見出し画像

芸能人にはオーラがあるけど

これまで、著名人とすれ違ったりする事もそれなりにありました。ちょっと思い出してみました。ここでは、芸能の世界にいらっしゃる方について触れます。

東京駅の新幹線ホームで高橋英樹さん(2度)
山手線内で林家ペーさん&大戸屋で林家ペーさん夫妻
山手線の某駅でホームでマギー司郎さん
恵比寿ガーデンプレイスで細野晴臣さん
新宿アルタ地下で東野幸治さん
下北沢の劇場内で鈴木京香さん
名古屋駅で中島史恵さん
東中野駅の路上で永野芽郁さん
世界堂店内で木梨憲武さん
仙台駅の喫茶店で猿岩石のお二人
九段下の喫茶店で谷村新司さん
両国国技館で久米宏さん
(あとで思い出したら追加します)

「芸能人にはオーラがある」とよく言われます。ただ、「デカければそりゃ威圧感もあるでしょうよ」と私は思っていました。
実際、大柄な方は、気配を消したくても消せないオーラはあります。でも、さほど大きくはないけどバリバリにオーラのある方もいました。特にそう思った方はこちらのお三方。

宮川花子さん
新大阪駅でたぶんマネージャーさんと一緒に歩いていましたが圧倒的華やかさを感じました。着ているものも華やかではありましたが。

小澤征爾さん
横浜中華街のお店で遭遇、「わあ」と周りが歓声があがったたので「なに?」と振り向いたら小澤征爾さんが手を振って入店し、サッと2階へ。一瞬なのにすごいものを勝手に感じました。

森口博子さん
博多の鉄鍋餃子屋さんに来たのですが、来た瞬間パッと華やかになりました。

小澤さんと森口さんの時は私が座っていたので、あちらの方が大きく見えた結果なのかもしれません。となると、歩いていてすれ違っただけで全然違う空気を感じた宮川花子さんはすごかった、と言うことかもしれません。
そして3人に共通していたのは、ニコニコしていたと言う事です。



#業界あるある

この記事が参加している募集

#業界あるある

8,634件

至ってごく普通のサラリーマンのつもりですが少し変わった体験もしています。