見出し画像

うつ病からの復職失敗は、仕事が見つからない場合よりも、働き出して体調を崩してしまうケースが多い

私はこの11月で、うつ病と診断されて、満20年です。


かなり回復して、復職した事もありましたが、休職していた時期も、失職して無職だった時期も、何年もありました。


しかし、世間で言われているように、うつ病からの再就職で、就職活動に苦労した事はありません。


これは仕事の多い、神奈川県在住のせいもあり、正社員を目指さず、非正規で、高望みをしない仕事に、応募したのも良かったと思います。


でも、うつ病からの復職で、一番難しいのは、実は就職活動の部分ではなく、仕事に就いてから、継続的に働き続けられるかだと、私は考えております。


試しに、私のTwitterでアンケートを取ってみましたので、ご覧ください。


このアンケートは、個人のアカウントで適当に開催した物ですから、そんなに信頼できる数字とは言えないのですが、イメージはなんとなくつかめるかと思います。


確かに、仕事が見つからないという患者さんもおります。


しかし、一番の失敗原因は、働き続けられないという事で、二番目はそもそも就活をするほど、元気にならないという事なのです。


特に、せっかく復職しても、働き続けられなかったという事は、自信や希望を失いますし、体調を崩す場合も多いと思います。


復職を考える場合は、職に就く事よりも、就いてから働けるかどうかを、よく考えて就活を行うのが、非常に重要です。


しかし、患者の状況は、たいてい再就職を急がなければ、お金が無くなったり、家族からの圧力がかかるので、気長に治るのを待っている訳にもいかないと思います。


医師から家族に、再発の危険性を説明してもらったり、金銭面ではサポート制度などを活用するのが、まず基本ですが、、、


それでも、無理をしてでも働かないと、と考えてしまう患者さんも、多いと思います。


私自身も18~9年前(うつ病罹患から1~2年)同じ状況で、医師の指導をあまり守らず、仕事に戻ったりしておりましたので、気持ちはそれなりに分かります。


そもそも、うつ病にかかる人は真面目で、働き者ですし、プライドが高いので、他人に迷惑をかけるのが、嫌いな人も多いと言われます。


自分で働いて、なんとかしたいと考えているのは、よく分かります。


しかし、それはうつ病から脱出する、方法ではありません。


再発(悪化)をくりかえし、20年病んでいる私としては、発病から1~2年目の時に、無理をしなければ良かったと、思わずにはおれません。


就職活動の前に、もう一度ご自分の病状で、仕事復帰後の『通勤の継続』が可能なのか、冷静に考えていだたけたら幸いです。


まあ、今は人手不足もあるので、就職の方は思ったよりも簡単じゃないかと、私は思います。


SNSで見ていましても、私は8回転職した、私は12回転職したなどと、告白しているうつ病患者さんもらっしゃいます。


そんなに何回も採用されるなんて、その人のスキルが凄いのか、人手不足で就職が簡単になっているのか、、、、 どっちもかな?(*´з`)


ともあれ、「うつ病患者は再就職が難しい」と、10年以上前から言われておりますが、リーマンショック & 東北の震災後の、深刻な就職難の時期と、今現在とが同じわけはありません。


元気な人達が就職難だった頃、うつ病患者に再就職が難しいのは、当たり前ですよね。


しかし、再就職に失敗しない方法は、とにかく自分の体調が、ちゃんと働けるレベルかどうかが、鍵だと思います。


元気になるまで、まずは お大事にどうぞ。



(*^^)v うちは夫が十分に稼いでおりますので、 お金があまって困っている方のみ、ご協力いただければ幸いです。 (情報発信用機材にでも、使わせていただきます)