見出し画像

最近のあたしはご機嫌斜めだ。

なぜかというと、早朝の仕事のあとに花担当のおばちゃんのワガママによって発生する作業を2週連続やらなければいけなかったから。

早朝の仕事は、6時前から起きて接客をし終わるのは10時過ぎ。。

休憩なしでそのあと草むしりだー土の入れ替えをしなければいけない。

ちょっと休憩させてくれと思う。

しかし、おばちゃんはそういうのお構いなし。

今日は、笑う気力も頑張る気力もなかった。

そんな日の自分の機嫌は自分で取るしかない。

「早くプリンが食べたい」

と思い、帰りにセブンに行った。

本当は硬めの昔ながらのプリンが食べたいけど、やってるお店は月曜休みだから仕方ない。

デザートコーナーに行くと、きみだけのプリンが気になった。

しかし裏側に行くと

大好きなミカンの入った牛乳寒天が…

プリンに惹かれていた心は一気にいつもの牛乳寒天へ。

牛乳寒天を買って

「眺めの良い高い所で食べたい」

と自分にワガママを行って、富士山の眺めが良い駐車場へ行った。

晴れてて富士山が綺麗

ちょっと気持ちが良くなって、忘れないうちに今書き留めてるところ。

自分で自分のご機嫌を取るのは楽だけど

誰かにたまーに、すごくワガママを聞いてもらって、喜ばせて欲しいって思う時がある。

そういう方が、自分の機嫌も良くなるし楽しいんだよね。

そういう人が欲しいなぁと心の底から思う

けど…

気ぃ遣い屋のあたしです。

セブンの本コーナーに

「良い人をやめれば楽に生きれる」

とか書いてある本を見かけたけど

どうなんだろうね

生きやすくなるのだろうか。

ちょっと羨ましいけど、しんどそう。

だから、ダメなんだってば笑

ああ、明日も朝から作業…

人に振り回されっぱなしで疲れますな。

ほっと一息愚痴はいてリセット。



こんな感性のあたしですが、サポートしていただけるとめちゃくちゃ嬉しいです。よろしくお願いします!