見出し画像

2022.9.1始業式とランチと排便

子どもたちの夏休みが終わり、
始業式だった。
引き取り訓練という名のお迎えがあり、
子どもたちの教室に向かった。
たまにしか会わない子でも、
手を振ってくれる子がいて、
とーっても可愛いと感じる、きゅん。
覚えていてくれること、
知り合いであること、その気持ち、
全部にきゅんである。

担任の先生ともさくっと立ち話したり、
繋がりたかったママ友のラインもゲット。
会いたくない知り合いもいなくもないけど、
学校という繋がり・場があることに感謝。
マジでそう思う。

帰宅後、すぐに鍼灸師の友人が来てくれて、
子どもたち含め、メンテナンス。
子どもたちも私も気持ちよくて、
心も体もゴロン、ゆるゆる、笑顔になった。

ランチはオーガニックのお店へ。
ゆっくり、少量を食べた。
帰り道、お腹痛くなったので、
あと股関節(左側)も痛くなったので、
さらにゆっくり歩く。

帰宅後、すぐに排便。
上の子の修学旅行が心配だなって、
排便痛の時に頭によぎった。
排便の前、痛みがあるとき、
その時期に私が不安に思ってることが、
大きくなって出てくることがある。
考えが深く、広がっていかないようにして、
リラックスしていれば、じきよくなる。
私の癖なんだろうと思う。
繊細、敏感、拡大する感じ。
けど、その癖を知ってるから、
対処できるね、やり過ごせる。

そのやり過ごすってのを、コツコツ、
ひとつひとつ、積み上げていっている。
その積み上げのひとつが、このノート。
いい感じだよ、よくやってる。
自分にありがとう、グッジョブだよ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?