見出し画像

下半身か!?

https://twitter.com/i/status/1262959993420222465


下半身信望者が多いのですが、私は基本は上半身にあると思っております。なぜかというと上半身は全体の63%の質量があるからです。つまり、上半身の方が重たいというわけですから、軽い方で引っ張るよりも、重たい方で引っ張るほうが楽だということはわかると思います。

 昔から、下半身の安定がないといけないとおしえられてきたので、スポーツ全般下半身を鍛えるトレーニングが多くあります。ある意味日本の国技である相撲がそうだからでしょうか?だけど、結局相手の体重を支えるのは下半身ではなく、体重を相手にかけることではないでしょうか?

この映像でも、右足がうずうずしているのがわかります。しかし、それは足を前に踏み出すことでバランスをとるためです。つまり、上半身でボールをとらえるのにどうしても先に足が着地をしなくてはいけないからでしょう。本来は、上半身で打ちに行っていることを証明しているように私には見えます。一度、下半身から上半身へ目線を変えてみませんか?




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?