見出し画像

皆さん、こんにちは。
新所沢から日本を元気にするジムトレーナーの佐藤です。
私が代表を務めるスモールジム情報はこちらです。

定期的に『所沢の魅力を発信』していきます。
公式LINE登録をしていただきますと、タイムリーにお伝え出来ますので、良ければ上記のクラブ情報リンク内よりアクセスをお願いします。

さて、第4回目の紹介はこちら!

画像1

【洋菓子 ドゥ・クロッシュ】

パイと焼き菓子を手作りで焼いているお店です。
現在は店主の奥様がフランスで修行されたご主人の後を継ぎ、ご主人のレシピを再現しつつ、新しい商品開発にも挑戦されています。
素材にこだわり、加工段階では合成添加物はなるべく使わないようにし、甘味も抑え自然で家庭的な味を大切にされています。
"ぶらっと途中下車の旅”であの阿藤快さんが「さっくさく」と紹介なさり、遠方から来店するお客様も多い大人気の「アップルパイ」は絶品。

画像2

画像3

※ アップルパイ 税込1,250円
ちょうど焼き立てが出来上がったタイミングでした。先に予定を終わらせてから来店したので運が良すぎます。(どうしても焼き立てが食べたい方は事前予約も出来るそうですよ)
こちらのお店は、実は自宅通り沿いにあるご近所さんです。
これから事あるごとに寄ってしまいそうなぐらい、子どもと一緒に食い付いてました。アップルパイに使用している林檎は私の父の実家がある長野県の“ふじりんご”を使用しているそうです。妙に親近感が増しました。
パイのサクサクと、りんごのシャキシャキ感がほんわか残っていて、食感の割に口溶けがよく子どもからお年寄りまで美味しく召し上がれるアップルパイをぜひ御賞味あれ♪

と、アップルパイの横に存在感を隠せないクッキーは、我らが所沢市イメージマスコットの「トコろん」の焼印がされた「トコろんクッキー」です。
(※ 税込100円〜120円)
狭山茶(前茶・抹茶・和紅茶・ほうじ茶)や市内老舗の深井醤油など味は全8種類あります。
実は「トコろんクッキー」第一号店のお店でもあります。
定休日は水曜日と土曜日で、午前11:30〜18:00です。
ぜひ航空公園まで遊びに来た際などは、足を運んでみてください。

本日は以上です。

昨日に配信しました「プチセミナー(基礎づくりに重要な栄養の話)」は視聴いただけましたでしょうか。
まだご覧になっていない方は、視聴すれば罪悪感なく洋菓子を“美味しく”食べれると思います。

今後も「所沢の魅力を発信」していきますので、是非お楽しみにしてください♪ここを紹介して欲しい!などのリクエストがあれば、気軽にコメント・メッセージくださいね。

皆さんの1日が素晴らしい時間になるよう情報発信活動しながら、祈っております。それでは、またお会いしましょう♪

※ まだ“友だち”になっていない方は、以下のボタンをクリックして登録をお願いします。

画像4


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?