見出し画像

万字崩し~まんじくずし

漢字

今宵はちょいと趣向を変えて
これはね、ありがたい仏様の御胸の御毛々の形なんだそうですよ
あたしらの御毛々じゃ箒にもなりゃしませんけどね
なんでも、お天道様の光の図柄なんですってさ
ふふ、こんなお天道様とは縁遠いところでナンですけどねぇ

平仮名

万字崩し~まんじくずし
1)万字:卍。古くから世界中で使われる吉祥文様。
2)万字崩し:R技術。仰臥した被主導者が片手で足首を握って胸まで引き寄せ(右手で左足首or左手で右足首)、その脚間に主導者が座るようにして接する。両者の脚が歪んだ卍字の形に似ているところからの命名。
被主導者の下腹部が捻られることにより、通常とは違った新鮮な感覚を得ることができる。また被主導者の身体の美しさを存分に楽しめる形でもあろう。
ただし、被主導者には相当の柔軟性が求められ、長時間の行為には苦痛を伴う可能性もある。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?