見出し画像

しんどい時は視野狭窄になっている。

自分がよく見るYouTuberとして、高須クリニックの高須幹弥先生がいる。
(いきなりニッチすぎるチョイス)
高須クリニックの美容外科医である傍ら、ほぼ毎日のように動画をアップロードしているガチYouTuberでもある。

動画のスタイルとしては、手術動画をあげたり、食レポをしたり、YouTuberの真似をして真面目にふざける動画などがあるが、その中でも特に本数が多いのが「お悩みコーナー」の動画。
時事問題や、人に相談できないようなお悩みに対して、先生なりの意見をただただ述べるという動画なのだが、これがかなり本質を得ていて、そういう考え方もあるのだなという新たな発見をさせてくれる。

最近見た動画の中で特に響いたのは以下の動画。


今のところ自分自身、自殺したいとか希死念慮は全くないのだが、センシティブなタイトルゆえ、どのようなことを言っているのだろうという興味から動画を見た。
再生回数も約100万回で、多くの人が興味を持っているのだなとも思った。

動画の内容を要約すると以下の通り。

・鬱状態になっているときは視野が狭くなっている。
・それゆえ、長期的な視点で物事が考えられず、冷静的に物事が判断できなくなる。
・辛いことだけに注目がいき、本来ある楽しいことを考えられない。

(解決策)
自分の人生をロールプレイングゲーム(RPG)として考えて、客観的に自分を見る。(メタ認知)

ゲームでは「にげる」などの選択肢などがある。

・鬱状態になる人は、真面目でストイック、頭がいい人が多い。
→それゆえいろいろ考えて思い詰めて悩み、死にたいと思うようになる。

そういった性質を持った人を必要とする場所は社会にたくさんある。

自分も完璧主義な面があるから、この意見には大いに納得したし、つらい時の解決策も腑に落ちた。
常に最悪のケースを考える癖があって、いったんそれが頭に浮かぶとその事ばかりしか考えられなくなってしまう。

あと、閉鎖的な環境にいると、その環境内の物差しでしか考えられなくなるから、視野狭窄に陥ってしまう。
ある組織での常識は世間での非常識。


動画を見て


真面目に考えるのはいいかもしれないですが、物事はバランスなので、それが悪い方向に行くのなら考え直したほうがいいなと改めて思いました。
あと、メタ認知能力を上げるためのトレーニングは何よりも重要だと感じました。
メタ認知能力が高ければ、自分の言動に自信を持てるだろうし、何より自分で自分の人生の舵を切っている実感を得られると思うから。
これに関しては日々努力ですね。



このマインドをもって日々を過ごしたい。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?