見出し画像

【SDGs×食】知っておくべきこと

みなさん、こんばんは。

岡住 脩平(おかずみ しゅうへい)です。

2021年は、みなさんどういう1年でしたか?

個人的には、様々な価値観や考え、スキルを吸収してきた1年だったなーと感じています。

2022年は、この吸収したことをモノにして、変化・飛躍する1年にしようと考えています。(すごい、真面目な入りになっちゃいましたね笑)

さて、2022年1発目の記事としては、とてもふさわしいテーマを挙げてみました。

そもそも、SDGs(エスディージーズ)とは?

近年よく話題になっており、耳にしたことがあるという人も多い「SDGs(エスディージーズ)」。
大まかにはわかるけど、実際にどうなっているかわかっていないという人も多いはず。(実際、恥ずかしながら自分も最近までそうでした笑)

SDGs(エスディージーズ)とは
Sustainable Development Goals の略で、「持続可能性のある開発のゴール」すなわち、”国連の持続可能な開発のための国際目標”であり、17のグローバル目標と169の達成基準から成るものを指します。

17のグローバル目標の詳細は下記に載せておきます。

1. 貧困をなくそう

2. 飢餓をゼロ

3. すべての人に健康と福祉を

4. 質の高い教育をみんなに

5. ジェンダー平等を実現しよう

6. 安全な水とトイレを世界中に

7. エネルギーをみんなに そしてクリーンに

8. 働きがいも経済成長も

9. 産業と技術革新の基盤をつくろう

10. 人や国の不平等をなくそう

11. 住み続けられるまちづくりを

12. つくる責任 つかう責任

13. 気候変動に具体的な対策を

14. 海の豊かさを守ろう

15. 陸の豊かさも守ろう

16. 平和と公正をすべての人に

17. パートナーシップで目標を達成しよう

https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/sdgs/statistics/index.html

飲食店でもできるSDGsへの取り組みをご紹介

みなさんにとても身近である「食」。すでに取り組んでいる事例を一部後紹介していきます。

  • プラスチックゴミの削減

私たちの身の回りには、たくさんのプラスチック製品が存在しています。
便利さと同時に環境問題の原因のひとつとなっています。
まずは、みなさんに知ってもらうために、日本の飲食業界の大手企業の取り組みをご紹介します。

◆スターバックス
プラスチック製の使い捨てストローの使用を禁止し、2020年までに世界中の店舗で全廃することを発表。
また今後は、ストローを使う必要のないプラスチックのふたを提供するほかに、紙製など非プラスチック製のストローを導入する予定。

◆マクドナルド
イギリスとアイルランドでの店舗で紙製のストロー導入を決定。また2025年までには、プラスチックストローを全て廃止することを決定。
廃止後は順次紙製のストローを導入して代用していくことを発表した。
日本国内のマクドナルドはまだ決定していないものの現在検討中とのこと。

◆すかいらーくグループ
2018年12月にガスト全店で、2019年3月に和カフェchawanで使い捨てプラスチック製ストローの廃止を決定。
さらに、同系列店のバーミヤン・ジョナサンなど13ブランドでもプラスチック製ストローの廃止を決定。

https://colum.shokujob.com/human_resources/2020/03/8568/

他にも、下記のような取り組みがありますが、こちらは次回以降でご紹介できたらと思います。お楽しみに。

  • フードロス対策

  • フェアトレード製品

  • 働き方改革

今後着実に増えていきそうな取り組み

個人的には、食品メーカーに勤めているからこそ、「ヴィーガン」は昔から注目テーマです。
ヴィーガン×SDGs・・・何で?って思ったそこのあなた!

世界の温暖化ガス排出量のうち18%は家畜産業が占めているのです。(これは輸送手段による排出量を遥かに上回っている)温暖化以外にも資源浪費や動物の犠牲など考えさせれる問題が多くあるのです。また家畜産業の実態を描いた衝撃なドキュメンタリーも今話題になってます。(見るのには覚悟と勇気がいりますが)

つまり私たちが普段食べることができる食肉がスーパーや飲食店に出回るまでには多くの環境汚染と犠牲があることからは目を背けてはいけないです。まず始めやすい1つのSDGsとして是非ともヴィーガンを取り入れることについて考えてみましょう。

https://susterra.net/vegan-environment/
https://www.tokyo-np.co.jp/article/45380

いかがでしたでしょうか?

少しでもSDGsに対して興味関心を持ってもらえたら嬉しいです。

今後、ヴィーガンメニューを提供しているお店紹介もやっていけたらと考えているので乞うご期待。

では、また〜。


この記事が参加している募集

#SDGsへの向き合い方

14,695件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?