9月最終週

あっという間に過ぎ去る、9月。



漸く、秋分の日を境に秋らしさを感じるようになった。

朝出勤する際、まだ半袖だけれど涼しさを感じられる。
遅すぎる秋が来たというところだろうか。
そして、あっという間に9月も最終週を迎えた。

元々、今日はバタバタすることは決定していた分疲れも出ることも想定内。
だからだろうか、今日はとにかく急ぎのものを最優先にして動くことができた。

一旦、ここで一段落する(だろう)。
その分、急な案件でも動けるようにはなる。

あとは、優先順位の低いものに対して取り組むこともできる。
ここで、多少なりともこころに余裕が生まれると良いのだけれど。

さて、今週は全日出勤なるか…?
そこは、最低ラインの目標だ。

そして、来月は最低賃金が上がるようだけれど…果たして時給は上がるのか?
そこが最も気になるところ。笑

(これだけボロボロになって働いて、最も短い勤務時間なのに割にあってないのだから時給上げるか勤務時間延長してもらいたいところ←)




9月の終わりは、年々短くなる秋のはじまりでもある。
この秋は、去年よりもマシであることを願う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?