見出し画像

【ゲーム実況】三人称のマインクラフト【レビュー】

こういったことは継続がまず大事かと思うので、またもや早速更新していきたいと思います。

ゲームをやりたい気持ちを抑えて、仕事に、記事更新に、と勤しむ僕は何て勤勉なんでしょうか。(定職にはついていないですけどね)

前回の音楽アルバムレビューの続きを書こうとも考えたのですが、本来の目的の「ひたすら自分の好きなものを紹介していく」ということを考えたときに、同じテーマを連続するのも、何だか違うかなということで、今回は僕が好きなゲーム実況者の動画シリーズを紹介したいと思います。

三人称のマインクラフト

ゲーム実況にある程度詳しい方なら知っているかもしれない「三人称」というゲーム実況のトリオです。かの有名な「2BRO」とも親交が深く、日常的にコラボ(というか一緒に遊んでる)もしているので、そこで知った方もいるかと思いますが、簡単に紹介しますと

(以下、ニコニコ大百科より)三人称とは、鉄塔・ドンピシャ・ぺちゃんこの三名による、雑談放送ならびにゲーム配信用コミュニティである。元々配信者であったドンピシャ、ぺちゃんこ両名と鉄塔が、配信者同士の交流で仲良くなり、"ラジオ的雑談放送"を企画したものが、三人称の発端のようである。合言葉は、「三人揃って三人称、どうぞよろしく。」ちなみにこのセリフは大抵、ドンピシャ一人によって発せられる。

と紹介されています。ゲーム実況黎明期より活躍していた方々で、古参といっても良いのではないでしょうか。年齢も決して若くなく、個人的にはそこも好感を持っている点です。

彼らの好きなポイントとしては、「いい感じに大人な3人が、いい感じに子供っぽく、いい感じにふざけながらゲームをしている」といった点で、ゲームの原体験を思い出させるような、楽しく笑える実況配信や実況動画が魅力だと思っています。

そんな彼らを紹介する上で、先に挙げた「マインクラフト」シリーズが一番良いかなと思って紹介してみます。

マインクラフト自体は、いわゆるサンドボックスと呼ばれるジャンルのゲームで、ゲーム自体に主たる目的はなく、家を建てたり、探検してアイテムを作ったりなど、プレイヤーによって様々な楽しみ方ができる超有名ゲームです。

このゲームの実況動画を上げているストリーマーはとても多い中、僕が彼らのシリーズを好む理由としては、その動画構成にとてつもない魅力がある、と感じるからです。

メンバーの一人のぺちゃんこ氏が案内役兼カメラマンとして、残りのドンピシャ・鉄塔の両氏が指示された目的に向かって、無知な状態でプレイをしていく(あまり言うこときかない)という、まるでTV番組の企画に近い見せ方が、素晴らしいなと感じています。

ぺちゃんこ氏は、かの有名な「水曜どうでしょう」の大ファンらしく、僕は詳しくないのですが、どうやら動画の構成は相当水曜どうでしょうの影響を受けているらしいので、分かる人は分かるかもしれません。

このシリーズを通して、僕は何度も笑わせてもらっているのですが、魅力の一つにテロップのセンスがあるかと思います。動画で話している会話だけをテロップにするのではなく、ツッコミとしてテロップを入れていくスタイルが非常にバランス良く、センスが際立っているなと感じます。

また、カメラマン役を置いていることで、不思議なことにゲーム実況を見ているというよりは、三人称のメンバーが実際にゲーム内に入り込んで遊んでいるかのように感じられ、キャラの顔や動きなども時にウザく、時に切なく、時に愛らしく感じられるほど、誰かが操作しているゲームとは思えない仕上がりになっています。

このシリーズを見ることで、きっと彼らのファンになる方が多いと思うので、この記事から一人でも彼らのファンが増えて、他の動画も観てくれるようになったら、個人的にも嬉しいです。

世の中暗いニュースばかりで、ネット上では言い争いみたいなことも多くて嫌になっちゃいますが、外出自粛を強いられて時間のある中で、彼らの動画シリーズを観れば、大いに笑ってもらえるんじゃないかなと思って紹介してみました。

彼らの影響で、近いうちにゲーム実況の配信を始めたいなと思っているので、始めた際にはこちらでも告知してみようと思ってます笑

個人的には最近始まったこのシリーズもめちゃくちゃ面白いのでおススメです。

キャラクリできるゲームでは、神がかっているほどのブサイク顔を生み出す彼らのセンスにも注目してください。

それでは今回はこの辺で。

この記事が参加している募集

おうち時間を工夫で楽しく

元々文章を書くのが好きで、文章と他の趣味を形に残していきたい、色んな人に自分の趣向や考えを発信してみたいと思って、自由気ままに書いています。 これで稼ごうなんて少しも考えてもいませんが、少しでも僕の書いたものに何かしら価値を感じた場合、激励としてサポートしていただけたら幸いです。