宇宙人男子育児中

都内で働きながら、性格の全く異なる小学生男子2人を育てています。 主に長男(型にはまら…

宇宙人男子育児中

都内で働きながら、性格の全く異なる小学生男子2人を育てています。 主に長男(型にはまらない宇宙人系男子)の中学受験について書いていきたいと思います。

最近の記事

本郷の学校説明会に敏腕コンセプターのカウンターパンチを垣間見た話

我が家の小5の長男、SAPIXに通いアルファベット下位クラスながらも彼なりに頑張っているわけですが、勉強のモチベーションという意味でも、そろそろ志望校とか意識し始めるとよいかな、、と本人に聞き込みスタート。 私「ねーねー、どんな学校に行きたい?」 長男「自由なところ!制服がないと最高!あと家の近く」 ・・・・・ いや、制服ない&校則ないって、もう御三家じゃん。そんなんムリやん。 ということで仕切り直し。 ・・・・・ 私「あのー、男子が行ける学校で制服ないって、もう御三家レベ

    • 個別指導塾、悩んだけどここにした理由

      以前のnoteで、サピックスで成績のふるわない小5長男の転塾活動の末、結局転塾はせずに個別指導塾を追加したことについて書きました。 https://note.com/2boys_in_space/n/na5a2c218dcb0 この個別指導塾選びも悩ましかった。世の中にはありとあらゆる個別指導塾が存在し、都内某所に暮らす我が家の徒歩圏内だけでも大げさではなく10ほどの個別指導塾が存在します。 ・栄光 ・トライ ・個別指導学院 ・Personal Study ・スクールIE

      • リビング学習、やめました

        小5と小1の兄弟がいる我が家ですが、ずっと学習机というものを買っていませんでした。リビング学習で事足りてたし、学習机の必要性があまりなかった(本人たちも欲しいと言わなかった)というのもあります。 しかし長男が小4からサピックスに通いだし、中学受験勉強を始めてから様相が変わりました。そりゃそうだ、って感じですけど、自宅学習量が一気に増えた。それでも小4のうちはなんとかリビング学習続けてたんですが、遊びたい盛りの弟が横で遊んでたりテレビ見てたりすると気が散って全然勉強できない→

        • SAPIX、四谷大塚、日能研を比較

          小4からSAPIX通っている長男が小5から学習量についていけなくなり、 転塾活動の末、結局はSAPIX継続を決めたことについて以前書きました。 以前のポスト:SAPIX継続を決めた日  https://note.com/2boys_in_space/n/na5a2c218dcb0 転塾活動の中では、 ・自習室つきの塾(家では勉強できない・・) ・家から通いやすい距離にある(大事) ・SAPIXほどの量ではなく、そこそこ頑張る系の塾  (この時点でグノーブルと早稲アカは対象外

        本郷の学校説明会に敏腕コンセプターのカウンターパンチを垣間見た話

          中学受験、牛後として御三家行ったその後の人生

          志望校選びの際によく言われる「鶏口牛後」。 牛の後、すなわち大きな組織や集団の末端にいるよりも、ニワトリの口、すなわち小さくてもよいから長となって重んじられる方がよいという言葉。 最終的にどうするかはさておき、志望校を決める際には、牛後、つまり、今の実力では無理目でもちょっとストレッチすればいけるかも、という憧れを持って志望校を決めるケースが一般的だと思います。 それがいいか悪いかということではなく、私自身が中学受験をして、完全に「牛後」として過ごした中高6年間、そしてその

          中学受験、牛後として御三家行ったその後の人生

          長男のことは明石家さんまだと思うことにした

          宇宙人男子育児中、と自己紹介に書いたものの、彼の宇宙人っぷりをどう表現したらよいのかと思っていたところ、そうか、彼は明石家さんまなんだ、と思うとなんだかものすごく腑に落ちたのでそう思うことにした。ちなみにあのお笑いの神様であるさんまさんに似ているなどということは大変恐れ多く、あんな奇才っぷりは持ち合わせていないが、要はよくしゃべる子だという意味でそう書いています・・。 長男は赤ちゃんの頃から、どちらかと言えば育てるのが大変な子でした。全然寝ないしよく泣くし、ベビーカーは嫌が

          長男のことは明石家さんまだと思うことにした

          SAPIXのαにいるような子ってどんな子?

          「α=SAPIXの最上位クラスにいるような子=成績優秀な子ってどんな子?」ということですが、ざっくりまとめると、 A.自頭がよい B.知的好奇心がありそもそも学ぶことが好き C.努力できる ということなんだと思います。A×B×Cは無敵ですが、3つそろってなくても、A×BとかB×Cとかでも、十分すごい。私見では、A(自頭)だけだと伸びしろには限界があるので、B(知的好奇心) or C(努力)は必須なような気がします。って偉そうに書いてますけど、私自身も長男も別にAもBもCも

          SAPIXのαにいるような子ってどんな子?

          【中学受験】思い込みから解放されて楽になった話

          小5長男について、転塾活動の末SAPIX継続を決めたことについて前回書きました。 https://note.com/2boys_in_space/n/na5a2c218dcb0 今改めて考えると、そんなにすぐに転塾を考えなくてよかったなと思っていますが、それもこれも結局、親である私自身がいろんな思い込みにとらわれてたんだなと気づきました。そして、受験親あるあるかもしれませんが、その思い込みはすべて私自身の経験からくる偏見にありました ウン十年も前の話で恐縮ですが、私は中学

          【中学受験】思い込みから解放されて楽になった話

          SAPIX継続を決めた日

          我が家の小5長男、「仲いいお友達が行くから」という理由だけで小4から近所のSAPIX通ってました。私は中学受験経験者で受験に悪い思い出はないですが、押し付けるのもなーと思っていたので「やりたいならやってみたら」というゆるい感じでスタート。特に他の塾も見ずに、というか他の塾にはお友達がいないので本人行く気はなく、塾に行きたいというよりお友達と同じ習い事をしたいくらいの感覚でした。皆さん既にお気づきと思いますが、この緩さが後に仇となるのです^^。 何も考えずにノー対策で臨んだ入

          SAPIX継続を決めた日