見出し画像

週間占いを交換する。その13。

こんにちは、あるいはこんばんは。
二月(にがつ)です。二月生まれだから二月です。
きんつ婆さんとの週間占い交換も13回目です。

今週は「なんかさ~、もうちょっと料理していこう?」というスイッチが入りましてですね。
最近ずっと食べたかったサツマイモご飯を炊いたり、サツマイモと鶏肉を醤油など煮物ではお馴染みのメンバーで煮る、とか。
あと、津田雅美の『十年後、街のどこかで偶然に』という漫画でさりげなく出てきたブラウンシチューがここ数年疑問で。
ビーフシチューとなにが違うん?と思っていたのでハウスブラウンシチューのルーを買って作りました。
ルーはこれですね。ハウスの公式サイトです。美味しかったですね。

まあそんなこんなで食欲の秋アピールをしたところで。

週間占い交換のルールはこれ。

交換日記の内容は以下の通り。
1.お互いの一週間の運勢を占ってシェア(note)
2.一週間後に節目にお互いの鑑定があたっていたかシェア
当たっていたこと、当たってなかったことや気になっていたことを
フィードバックし合って勉強の糧にするという趣旨です。

占い交換日記◆泥臭くいこうぜより引用

【先週の振り返り】

先週出していただいた、きんつ婆さんの私の週間占いはこれでした。

易類(まとめた……)は"自分で悪い方向に持っていく"とか"週末大逆転"とか。
"なかなか思うように進めない"とか。
そんな感じだったと思いますけど"自分で悪い方向に持っていく"は、あんまり体感としてなかったな~と思います。占いで聞いてたから「そっち方面に気持ちは持って行かないようにしよう」としてたかもしれない。
"なかなか思うように進めない"に関しては、占いの勉強とか占い関連でいただいている仕事の準備がなかなかだな~ということはありますね……。
"大逆転"まではいかなかったけど、占いのお仕事関連の準備と、週末は家事を少しだけがんばったりもしたし、比較的やる気が出せた方ではなかろうかと。
ルノルマンは、印象に残っているのが火曜日と金曜日。
火曜日は【クローバー】だったんですけども。
占いじゃない仕事で、日々のデータ蓄積していたExcelファイル壊れとるやん事件がありまして。
絶望しかないわ……と思っていたら、比較的最近にメール添付データで送付したものが生きていたので(タ……タスカッタァ!!!!ゼロからじゃない!!)ということがありました。
個人的【クローバー】のカードって、非常にささやかなんですけどスッと助け舟出してくれるようなカードです。
そして金曜日。すでにきんつ婆さんにはお伝えしたんですが【道】のカードのドンピシャ感ありましたね。
金曜日は定期検診だったんですけど(これは、今までと違うこと言われるやつだな……)と心構えして病院に行ったんですよね。
そしたら、まあ、ほんとそうで。補足の検査も出てきて、なかなか時間がかかりました。そして今週も再検査で病院に行きます。
ただ、検査でずっと悩んでいた症状についてもひっかかり、1年以上悩んでたことへの解決の道が開けてきたので神はおるな……と思いました。

【10月2日〜10月8日のきんつ婆さんへの週間占い。】

(今回はルノルマンカード縛りで総合運合わせて16枚でみました)

【総合運】月・キツネ
なんでしょうね。秋らしいというか、きつねうどんみたいな雰囲気の2枚です。
きつねうどんのお揚げの如く「話が甘くてうますぎるな……」という感じがしますね。今週は出来すぎた話に気を付けてみてください。
【月】のカードが出ているので、きんつ婆さんの人生経験から直感的に「あ、これはやばいやつだな」とわかると思います。ひらめきを大事に。

また、今週は月曜日~土曜日までの様子が波はあるものの結構明るめだなと感じます。
日曜日は膿出しDAYかな。
いろいろ整理しながら、チャンスや変化を受け取っていけるような週ですね。

【月曜日】鳥・鍵
占い・占いじゃない仕事・友人との会話の中に「あ、それじゃん」というひらめきが得られたり「あれ?それってなんかもっと広げられないかな」ということがありそうな日。
今まで悩んでいたことの打開策がみえてくるかも。

【火曜日】棺・本
「しまっちゃおうね~」って感じがしますね。誰にも話せない話を奥深くにしまい込むような日にみえます。
または、ひとりの時間を意識的につくるとか良い日かなと。
占いじゃない仕事だったら、トイレの個室に長めにこもって休憩するとか。
気になっていた占いの勉強や、占いじゃない仕事に関する本などひとりの時間に開いてみては。

【水曜日】鎌・ハート
思いを断ち切るような日になりそうですね。
今までがんばってやってきたけど「うーん、もうここまでかな」というようなことや、人間関係でも整理していくようなことがありそうです。
あと、誤解されるような発言や行動に注意。
キツイ言葉がポロっと出てしまわないように心に余裕を。

【木曜日】子ども・指輪
新たな契約って感じの日ですね。
例えば、占いじゃないお仕事関連で新たに契約したり約束事をするようなことがあるなど考えられそうです。
あと、一緒に手を組む新たなパートナーがあらわれることもあるかも。

【金曜日】花束・木
両方とも植物のカードで、生命~って感じがしますね。生命~。
体調面でもメンタルでも気持ちよく過ごせる日になりそうかなと。
また今までやってきたことの評価を受け取って、今後の成長の糧にしていけそうな日でもあります。

【土曜日】淑女・騎士
お仕事バリバリ感がありますね。「チャンスなんて己で掴んだるわい!」みたいなエネルギーやスピーディーさを感じます。
きんつ婆さんご自身がそういう日かもしれないし、そういう人に会うかもしれないですね。
この日は、なにかしら出会う人がキーになってきそうなので気が向いたら外出するのもアリ。

【日曜日】鞭・ユリ
うーん、なんだろうな。
世間的にはこうだよねってことにぶち当たることがある日かもしれませんね。あと「自分が悪いんだ……なにもかも……」と思いすぎちゃうこととかあるかもしれません。
世間って漠然とした集合体だし、興味津々にじろじろみてくることはあるけど、困ったときになにかしてくれるわけでもない。自分の人生は自分のものですから。
「おまえが消えて喜ぶ者におまえのオールをまかせるな」と言ったのは中島みゆきさんとTOKIOですね。
つらい時は、理解のある友人にぶちまけましょう。

【きんつ婆さんの今週の占いに対する勝手なイメージソング】

TOKIO『宙船』も良いんですけど
宇多田ヒカル『Keep Tryin’』で。

【予定など】

比較的近い日時のお知らせは……
10月の第2土曜は、埼玉県の吉川カルチャークラブにてタロット講座です。
あと11月か12月にタロット1day講座をやると思います。
これは埼玉県の三郷市にあるソレイユカルチャークラブでやります。
あとはもろもろをコソコソやっています。

二月のリンクもろもろです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?