見出し画像

つかれた時の本(漫画)コーナーまとめ。

最近、占いに関して自分なりに走っとるなあ~という感じがする二月です。

占いに関することは好きだし、楽しくやってはいるのですが

本業も在宅勤務で人員が減っていたりする影響もあり。

正直疲れは出る……!

ってことで。

時々訪れるそんな「なんだか疲れたなあ~」って時、ホッとできそうな漫画を先日Twitterにて紹介しましたので、こちらでもまとめてみたいと思います。

※Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

■眠れぬ夜はケーキを焼いて


塞ぎ込んだり、眠れなかったり、なんだか自分のリズムがうまく取りにくい時は、無理せず夜中にケーキをやいてみたりする…という、タイトル通りのコミックエッセイ。
夜中に焼き菓子を焼く非日常感と、どこか淡々としている雰囲気が良い。
猫も登場。

■舞妓さんちのまかないさん


青森から幼馴染と一緒に上京してきたキヨが、自分の居場所をみつけて周囲の人を何気なく支えてる。
アニメや実写化もされた&されるとのことで、めでたい。
さっきの漫画も繰り返し読んでるけど、こちらも疲れてる時に沁みる。
青森の食文化にも触れられる。個人的にイガメンチがとても食べたい。

■ハブ・ア・グレイト・サンデー

3冊全部漫画になってしまった。
オノナツメ作品は魅力的だが、食べ物が絡むとより一層魅力が増す気がする。
週末に、ハードボイルド作家である父の家へ集まってなにかしら食べたり、飲んだり、出かけたりする。
実になにげない日常にとてもホッとする漫画。
父であるリンジも魅力的だけど、息子のマックスの天真爛漫さがまた良いんです。

ということで、疲れた時にホッとできそうな漫画3冊でした。

疲れた時は無理せず

風呂入れよ! 歯ぁ磨けよ!

くれぐれも暖かくして早く寝ろよ! ってことで。

どうか、皆様も体調には気をつけてくださいませ。

私も気をつけます( ´ ▽ ` )ノ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?