見出し画像

『ESP DIPLOMA CIRCUIT 2024』

どうもDr.Largoの小谷です。
今回は2/10(土)、中津Vi-codeにて出演したサーキットイベントを振り返っていきます。

今回のカメラマンはガッキー。
朝早くから頑張ってくれました。

2回目のサーキット

今回お誘いいただいたイベントはESPという専門学校の2年生の卒業制作だそうです。
卒業制作でこんな大規模なイベントを作り上げるなんてシンプルにすごいですよね。

僕たちは昨年に続き2回目の出演でした。
Dr.Largoはディプロマ以外のサーキットイベントに出た事が無いのでサーキットも2回目。
昨年は中津StepHALLでのライブでしたね。
『夢のあとで』初披露回にして、じゅんさんのシールドが抜けていたことを覚えています。

去年。約2名今はいない人がいますね。
この時の俺、まだ芋くさいな。

昨年はESP1年生の子たちが制作するイベントに出演していたこともあり、1年振りの再開が嬉しかったですねえ。ちゃんと覚えてくれてた。

今年のオフショット。
ガッキー、レベルが高すぎる。

昨年と大きく違ったのは今年まさかのトップバッターだったことでしょうか。
僕たちはあんまりトップバッター向きじゃないと思っていたのですが、昨年12月頃からトップバッターでの出演が増えてきたのでもしかしたら向いていると思われているのかもしれません。

今回のタイムテーブル。
12:00〜12:25と見てちょっと笑いました。

会場入りの段階から生徒さんがみんな優しくて、僕たちも肩の力を抜いて出来ました。
本当にありがとうございました。
来年も呼んでもらえるように頑張ります。

ライブの出来

今回はサーキットイベントなので例によって出演バンドの感想は書きません。
というか1組も見ていないので書けません。

今回のセットリストはこちら。

1.introduction
2.君だけのじゅもん
3.全て真夜中の、
4.二年前
5.レモンサワー

今回のドラムサポートはひなおくん。
2/2(金)南堀江knaveでのライブに続き2回目。
前回と少しセットリストを変えましたが、新しく追加された曲も高クオリティで助かりました。

なんとひなおくん、この日のために新機材を購入されたそうです。気合いがすごい。
SNSで告知などもしっかりして下さっていて、こちらとしては本当に頼もしかったです。

この後神戸でベースサポートしてました。
体力すごくないか?


この日のライブの出来は良かったと思います。
ギリギリ僕が持ちましたね。
正直前日のライブで後半の失速があったことや、その後咳が止まらなくなってしまったことによって不安が大きかったのですが…。
本当にギリギリセーフって感じ。
え、今日のMistia歌える??

他メンバーは最近ずっと言うことないです。
じゅんさんはリベンジ成功しましたね。
ESPの学生さんのお陰でもありますが、ライブ含め本当に楽しい1日を過ごさせて頂きました。
こんな感じですかね。

おわりに

今回の服装はこちら。

じゅんさんの柄シャツを借りました。
リハ前に柄シャツ忘れたことに気付いて焦った。

shirt→HARE(じゅんさんの)
pants→GU
shoes→Dr.Marten's
perfume→CHANEL

前日ライブだったこともありキーボードケースの中に入れていた柄シャツを入れ替え忘れて着ようと思っていたものを忘れてしまいました。
じゅんさんが前日着ていたものを借りたのですがやっぱりこの柄シャツはじゅんさんですね。

今回はこんな感じ。
次回は2/11(日)、京都AFTER BEATにて出演したMistiaのライブを振り返ります。
今年初ライブ、どうなるんでしょうか。
それでは、また次回。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,791件

#振り返りnote

85,445件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?