見出し画像

ONE PIECE📘いい味出してる!名脇役キャラ5選【イーストブルー編】

イーストブルー編で脇役の中でもいい味出してるキャラをまとめてみました。

📘綱渡りフナンボローズ

バギー一味の『アンダードッグトリオ』(だるま命名)
個々には名前も与えられず、出ればあっというまにやられる文字通りアンダードッグ(かませ犬)な3人。

ゾロにトラウマになるほどボコボコにされ見ただけで速攻逃げるし、ナミの色仕掛けにダマされお宝と船を奪われる始末。

主人公、ヒーローを引き立たせるためにはやられ役は絶対に必要な存在で、特にこの3人は

🔸見た目のチンピラ感
🔸ムダなコマを使わず倒される

🔸出鼻の威勢のよさと、やられた後のコントラスト

など、完璧に仕事をこなす見事なアンダードッグである。

今後『麦わらの一味』と『バギー海賊団』が戦うことになったら、強くなっていてゾロと因縁の対決なんてことがあるかも?


📘ガイモン

たった1話の出演だったが、見た目のインパクトもキャラも強烈でファンも多いガイモンさん。ミラクルフィットした宝箱とは一生の付き合いになりそう。

ルフィに仲間に誘われるも『島の珍獣を守るために残る』と男気を見せたシーンはカッコイイ。


📘いっぽんマツ

ローグタウンの武器屋のおやじ。『和道一文字』と『三代鬼徹
』をめぐるゾロとのやり取りは印象的で記憶に残っている人も多い。

入店時の笑顔からの『金なし』とわかった途端の悪態。『和道一文字』を安く買い取ろうとした腹黒さなどから悪キャラだと思わせといて、ゾロに夢を託し『雪走』をタダでゆずって最後に風呂そうじのオチ。

たった14ページの出演で悪キャラ、良キャラ、笑い、男気を見せて多くの人の記憶に残っている。これはもう名脇役と言っていいでしょう。


📘パティ

海上レストランバラティエのコック。イカツイ見た目とは逆にサービスモットーで正義感の強い男

見た目そのままに口は悪いけどバラティエを愛する気持ちは強く、クリーク海賊団の襲撃時には先頭切って皆を鼓舞し戦った。

サンジと仲悪いかと思いきやコックの腕や戦闘力も認めていて、別れ際には『さみしいぞ畜生ォオ!』と言って涙するシーンは感動もの。


📘ギン

クリーク海賊団の戦闘総隊長。
鬼人と呼ばれるほど冷酷な男だったが、サンジとの出会いで『首領クリークへの憧れ・忠誠』と『命の恩人であるサンジへの恩義』の間で揺れ、心情に変化が。。。

『グランドラインでまた逢おう』という言葉通りなら再登場も期待されるキャラ。私は見てみたい。


📘『ONE PIECE』をお得に読む方法

ポイントサイト経由だとお得に購入することができます。
無料体験でも1,000円以上のポイントがもらえるサイトもあるので利用してみてください。

試し読みしたい方は下記からお好きなサイトへどうぞ。読んで感想など教えてもらえるとうれしいです。


📚DMMブックス

📚eBookJapan

📚Amebaマンガ

📚U-NEXT


🏷️タグ
#マンガ #漫画 #ONEPIECE #ワンピース #バトル #冒険

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?