見出し画像

解禁の封は、自分で開けろ

持続は力なりは、一銭にもならない格言?

よくここで、毎日書くことが問題視されてますが、今朝もそんな記事があったので紹介しましょう。

「note毎日更新100日継続したけども」 2022年8月22日 21:55 

こんにちは、コーシローです。
今日は、noteの毎日更新が3桁の100日に達したので、感想と僕が思ったnote運営について紹介します。

そのコーシローさんが、ダメだとか、そんな話しじゃありません。続けて書くことの意味がどこにあるか、というのは穿って云ってしまえばnote側の戦略であって、登録6千万からもっと増やそうという経済資本主義の目的以外の何物でもない。
いってみ見ればわれわれ甲、乙、丙が、どの位異質のキャラを振りまいてくれるか、それを虎視眈々と日和見しているわけです。

だから、一昨年までいた常駐ライターが、いまではまったく見なくなってしまった、という傾向は、決して珍しいことではない。

「かくことがなくなった」、という吐露も何回となくききます。私だって書くことがなくて、過去にかいた自著ブログ検索して、何編も書いてますが、それはそれで過去の自分を観る視点として、役に立つことが多い。だから、その「秘密の玉手箱」を持ってない人は、やはり辛いでしょう。

文を書くというのは、一つの仮説、仮想世界、虚構を演出する行為ですから、たった5行の文でも、2時間3時間かかる場合もある。

そこで、普通だったらこんなことを考える。これを書けば100字数、30円で、3千円の原稿料が、翌月に振り込まれると。(とその計算が成り立つ人は業界10本の指数程度)。

そんなことをよく判っているので、無償徒労の虚しさが先行していて、ついつい筆先が止まってしまう。この繰り返しをやっていると「禅問答」の境地に至って、あまつさえ、無我の境地は自堕落に変換してしまって、いつもの自分に戻るという日々の生活。

■だから皆さん毎日書きましょう、というのは自殺ほう助罪適用か。

「Twitter」から期間停止を食らった、話し

そんなことをしていると人生おもしろくて生きている意味があって「わくわく」する。稀、ですが。

よくあるのが「YouTube」の配信停止、また除名など、ネット記事にありますが、それにしても炎上先行型であるし、その物議をどの位肥大されるか、という無差別感覚でしょう。
だから臨界点まで到達してしまうと、次の物議をつくらなくてはいけないので至難の業です。だからやっぱり、それもネタ切れする。

人は(社会は)、いつもと違うことに期待している、火付けによって火事を起こして、犯行者は、後でその現場に立って、非日常時系列を悦楽している、と私は分析しましたが。それで思うのは、人は、「わくわくしないと、生きていけない」、に集約されるのではないでしょうか。

その発火点に「Twitter」違反動画があった、という結果論になって物議を醸した、ということでしょうか。

ま悪質でなかったので、10時間限定停止ですみましたが、アメリカのトラさんは、永久追放ですからそれから比べたら、屁みたいなものです。

そこにテスラのマスク氏が場外から現ナマを投げ込んで、お前何様と思ってんだ、というタンカを切って殴り込み、ですから、やっぱりそのスケール感に圧倒されますよね。
(■それでもどうなんでしょうかね。買収する額が6兆円《そんな金無いと日和見野次馬の弁、いやなやつだね~。まトラさんも、マスク氏にシンクロしているようだし、狙いはChinaだから、次期世界経済の方向占いのカード》)

それで口直しに、新作動画作ってアップしました。これは一発で難門突破したわけは、Twitterに媚びて尾っぽフリフリした、という自堕落を演じてしまった。

時と場合によっては「トラさんシッポふりふりダンス」して生き延びるのも生活の知恵でしょうか。

その「わくわくしないと、生きていけない」の具体企画書が、すでにできあがっていますが、期間制約のため今は云えません。

解禁は10月18日~ですから、それまではしばらくお待ちください。


動画 Twitterアップした動画配信バージョン  しばらく後


動画 facebook 経由


動画 yosaku dance   Twitter 

clipchamp


動画 Nancydrumsco  8\a YouTube 

h\h@. Google


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?