見出し画像

卒業式で袴を着なかった話

土曜日に大学の卒業式がありました。
後期が終わって卒業式まで1ヶ月半くらい空いていたけど、週一くらいで学校に行っていたから全然卒業感が無かった。大学の職員さんや後輩と仲が良いのもあって、4月からも大学遊びに行くだろうから余計卒業する感は薄い。
卒業式といえば(??)袴ですが、私は袴を着ませんでした。女子大なのでほとんどの子が袴着てた。みんな可愛かったな〜〜〜。袴着ない選択をしたのは自分自身ですが、やっぱり人が着ているのを見ると羨ましい!!!!になる。いつか和装レンタルのお店とかで着ようかな。
で、私が着た服装がこちら↓

moyan ecriのコートとワイドパンツのセットアップ

か、かわいい〜〜!!!!!いくらなんでも可愛すぎるだろ、これ。
同じゼミの子や職員さん、なぜか居た後輩たちにも可愛いね!と言ってもらえてめちゃハッピーでした。

moyan ecriのお洋服は、どれもこれも可愛くてずっと欲しかったんですが、いかんせんお値段が……個人的に結構奮発して買う価格なので今まで1着も持っておらず。母親が卒業式着るもの買ってあげるよと言ってくれたので、即この服を着たいのですが……と交渉しました。
袴借りるよりは全然安いので、ちゃんと買ってもらえました!ありがとう、お母さん。

コートの中に何を着るか前日の夜までずっと考えてたんですが、セットアップが派手なのでシンプルな、それでいて私らしいものにしたかった。
なので、普通の白ロンTの上にオーガンジーのチャイナシャツを着ました。これもまた可愛いのなんのって……。
ネックレスは写真撮影の時だけつけてたんですが、女児みたいなビーズネックレス。これも可愛い。
あと見て欲しいのが爪なんですが、本当に可愛い色じゃないか??
これ、CANMAKEのカラフルネイルズN12アーモンドグリーンとN32ミスティドリームを重ねるとこの色になります。おすすめ(?)

このセットアップめっちゃ可愛いんですが、ド派手すぎてセットアップとしての普段使いを私がするのはだいぶ難しいと思ってたので、卒業式があって良かった……。
朝に大学に向かうまでの、最寄りまでの徒歩の道と電車でとても人目を気にしてたんですが、式終わって帰宅する時は何も気にしなかった。
長時間派手な服に身を包んでいると、それに慣れます。
大学でも周りがほとんど袴でも、派手な服着てれば負けないし、袴と派手さはトントンなので服装違くてメッッッチャ浮くわけでも無かったです。多分。

特別な催しの時に、可愛い服を着ることは最高ですね。
いや、毎日可愛い服は着るけども。
可愛い服って最高〜〜〜。

終わり

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?