見出し画像

ロマンスを追って、月で宝石を探したい

「月の石はきっと、ツルツルしてて、優しい黄色で、夢のように素敵なんだろう!」そう思っていた小学生時代。

アポロ計画で宇宙飛行士たちが持ち帰ってきた「月の石」を実際に見てがっかり。「マジな石じゃん…。」

画像1

サンプル採取された月の石(マジな石) NASA/Modified by LPI 

当時は理科のリの字もあやふやな子供だったので、
「お星様の石だから宝石みたいなんだ!」と想像していました。そのぶんガッカリ具合も相当なもの。

「砂漠と変わらない月は可愛くない!セーラー戦士もいない!全然キラキラしてない!!」

小学生の時の月のイメージ

こうして幼き日の筆者は、宇宙への興味をなくしてしまいましたとさ…。恐るべしアホ幼女の可愛い物への執着。

そんなこんなで現在2020年。
大学受験や就職、離婚や出産など。現実を見ざるえない過程をいくつか経験。
「カワイイ」だけじゃない面白い事があることを知り、すでにセーラー戦士にもなれない事も理解できている年齢になった今。

「やっぱり月にはロマンスが欲しい!!!!」

アホ幼女はそのまま年を取り、堂々とワガママを言えるようになりました。わかっちゃいるけど、キラキラが欲しいの。こうなったら、月に宝石がある可能性を探ろうではないか。

月で宝石を探そう

まず、月の地質について。

果たして、宝石の採れる土壌条件はあるのだろうか…。
まずは月の誕生について。
いくつか説があるけれど、1番有力なのが
月は地球の一部「ジャイアント・インパクト」説(出典1)

火星サイズ(地球の1/10)の大きな星が地球にぶつかって、その時のバラバラになった破片が集まって月になったというもの。

ジャイアントインパクト説

てことは月と地球のベースは同じってこと??
でも、よく調べると実際に月になったのは、地球の破片ではなく、衝突してきた天体の破片の方が多いという結果が出ているらしい(出典2)。

ん〜〜??地球と謎の天体のフュージョンしたものが月ってこと??

残念ながら2020年の技術を持っても、月の起源が完璧には説明できないらしい。
まだまだ謎だらけの月。
まぁ、ここでは月の一部に地球が入っていることに注目することにする。

月の成分は地球のマントルによく似ている!という記述を発見(出典2)

地球のマン

やったね!!!マントルは宝石の宝庫なんだ!
マントルは「カンラン石」で出来ていて、カンラン石は8月の誕生石「ペリドット」という黄緑の宝石の原石でもある。

画像8

筆者は8月生まれ。聞いたこともない、好きな色でもないペリドットが誕生石ということを宝石占いで知った時には微妙な気持ちになった。ここでこの名前を聞くとは。

画像6

地球では固形のマントルがマグマとして吹き出た時に地表に「こんにちわ!」して採掘される場合が多い。月が生まれて間もない頃はドッカンドカン!と火山活動があった形跡があるらしい。火山活動=マグマ噴火の可能性は非常に高いので、探す気になればペリドットも見つかるだろう…!!!!!


意外とすぐにたどり着いちゃった…(本当にこんな単純でいいのかな?)「月にはペリドットがあるんじゃないか説」

あんまりに簡単にイマジンしたけど、専門家が見たらツッコミどころ満載だろう。
あくまでドベの科学素人の意見です。もっとこうこう、こんなん説があるよ!!って分かる方は教えてね。素人のリサーチ力、1日分だとこんな感じでした。

そういえば、
彗星はペリドットを宇宙に撒き散らしてるらしい(出典3)

そもそも「彗星」がよく分からなかったので調べてみた。直径数キロの物すごく大きな氷と岩のかたまりらしく、これが太陽に近ずくと熱でガスが放出!
太陽風(風と言っても太陽から出るプラズマ、めっちゃ怖いね)に流されてピューンと尾っぽができる。
ドラえもんの漫画で、この尻尾が現れる間は空気なくなる!やばいじゃん!息止める訓練しなきゃ!!って悩むのび太のひいお爺ちゃんの回があったなぁ。(ドラえもん33巻『ハリーのしっぽ』)

ピューンと伸びた尻尾にペリドットが含まれているとの記述を、JAXAの記事で発見。

彗星

これがどこから来たのかは分かっておらず、観測から46億年前に太陽系ができた時に誕生したことは分かっているみたい。

お前さん、何年も前から売れ残ってるけど、実は凄い方だったんだなぁ。あんまり愛着のない宝石だったけど、少し好きになったよ。

画像9


出典
※いろんな本やサイトを見て回り今回のブログを執筆しました。同じ内容でもいろんな出典元があります。以下には専門用語が少なくて分かりやすい出典元のリンクを貼りました。

1.「宇宙兄弟オフィシャル」
https://koyamachuya.com/space/17711/
月は地球の一部「ジャイアント・インパクト」説引用
ライトで分かり易かったです

2.「月探査情報ステーション」
https://moonstation.jp/faq-items/f305
より詳しい月の起源や成分(親鉄元素)についてはここから

3.「宇宙の○人  第16回:宇宙の宝石屋さんたち ~ペリドットをめぐる話~」
http://www.isas.jaxa.jp/j/column/famous/16.shtml
彗星の尻尾にペリドットの話はここから

4.JAXA宇宙情報センター「彗星」
http://spaceinfo.jaxa.jp/ja/comets.html
彗星とはなんぞや?

5.科学エッセイ:かんらん石 地底から宇宙までの謎を語る宝石
https://www.manabinoba.com/science/7951.html
かんらん石(ペリドットの原石)について分かりやすい

6.国立研究開発法人 海洋研究開発機構 地球深部探査センター
「岩石の種類」

https://www.jamstec.go.jp/cdex/j/educators/sand/textbook/text04.html
月の成分を知るには、まず地球を知る。地球の岩石について

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?