徒然日記20231112/🎻【管弦楽】神戸高校OBオーケストラ第22回定期演奏会
日帰りで神戸高校OBオーケストラ第22回定期演奏会を聴いてきました。
神戸文化ホールは50周年だそうです。
そういえば今津中や山王中、駒澤大や瑞穂青少年の名演を生んだ第22回全日本吹奏楽コンクールは落成記念で、この文化ホールが会場となったんだなぁと思いつつ現地へ。
日時:2023年11月12日(日)14:00開場
場所:神戸文化ホール大ホール
プログラム
シューベルト:交響曲第7番ロ短調D.759「未完成」
ブルックナー:交響曲第4番変ホ長調「ロマンティック」(ハース版)
指揮
シューベルト:吉原彰(神戸高校29回生)
ブルックナー:石井勇魚(客演指揮、神戸高校66回生)
フライトが少し遅れて、大阪モノレール乗換もタイミングが悪く、阪急十三駅で走って特急に滑り込み、開演ギリギリに到着しました。
ホールに入って早速聴こえてきたのは、キリっとしたサウンド。弦の響きがよく伸びて、アンサンブルも整って、管とティンパニの味つけも見事。シューベルトの感情に流されていない締まった素敵な演奏でした。
休憩のあとはいよいよブルックナー。
プロオケでも聴き手もなかなかタフな精神力を求められる(僕だけかも知れませんが)この作品、各々の楽句が明確に意味づけされ、全体の構成がガッチリとした堅牢性をもった演奏で、終曲まで緊張感が途切れることなく聴きました。
石井さんの若々しく颯爽したタクトは、メンバーの先輩たちに妥協を許さず、オケもそれによく応えた見事な演奏でした。特に、トゥッティの分厚く伸びがあって拡がりのあるサウンドは魅力的で、そこへの持って行き方も考え抜かれていて素敵。
どのパートも良かった中で、今回はホルンが素晴らしく、ブラヴォ!でした。相当なプレッシャーだったと拝察しますが、本当に見事でした。
とても感動的で目頭が熱くなりました。
アンコールは石井さんのアレンジによるブルックナーのピアノ連弾作品とサリマライズ。
たった2時間ほどの短い滞在でしたが、とても充実した気持ちで神戸をあとにしました。
諸々日記です
^^^^^^^^
大家今天也辛苦了
神戶一日返回聽了管絃樂隊的演奏會
原來大家都可以不一樣
^^^^^^^^
今日も一日お疲れさまでした。
神戸日帰りでオーケストラの演奏会を聴いてきました。
みんな違ってそれで良い。
^^^^^^^^
🔸トレーニング おやすみ
🔸台湾中文 台湾華語単語さらなる2700、PAPAGO式台湾華語
🔸ピアノ おやすみ
🔸運用(週末終値) トヨタ 2,803(1,014)三菱UFJ 1,244.5(994)相鉄HD 2,675(2,183)東武鉄道 3,809(3,042)近鉄GHD 4,132(3,965)eMAXIS Slim米国株S&P500 23,511(12,058.45)全米株式インデックス・ファンド 23,837(19,669、20,428)
🔸散歩/買いもの
🔸歩数 14,344歩(21時現在)
🔸夕ごはん 機内食
🔸読書:よしながふみ:きのう何食べた?17、堀江貴文:Chat GPT v.s. 未来のない仕事をする人たち
🔸SNS Note:1記事投稿 フル動画:2動画投稿
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?