マガジンのカバー画像

読書記録

49
友達に紹介するような文章で記録をつけています。 小説、実用書、歌集、雑誌。好きなものをのんびり。
運営しているクリエイター

2023年3月の記事一覧

読書記録「帆立の詫び状 / 新川帆立」

「元彼の遺言状」や「競争の番人」で知られる新川帆立さんのエッセイ集。 普段エッセイは読まないが、作者の人となりが気になっていたので読んでみた。 この本の印象に残ったところは? と聞かれたら作者のカバン愛があがる。 カバンへの愛が重くて強い。 文庫本をぱらぱら捲って文量の多いページがカバン愛を語る回だと分かるくらい、ページの中にギュッと愛が詰まっていた。 あまりブランドバッグに興味がなかったのだが、このエッセイで書かれるカバンの素晴らしさにちょっと興味が出てきたくらい。 愛の

読書記録「贖罪の奏鳴曲 / 中山七里」

文圧強めなミステリー小説を久々に読んだ。 少年法、障がい者、ピアノなどキーワードがたくさん。いろんな要素盛りだくさんで、どんでん返しで鮮やかな終焉を迎えるので読後の満足感が大きかった。 本作の大きな特徴が「信じていいのか分からない主人公」。 最初の一文がこちら。 最初の文を読んで、止まる。一回目じゃないらしい。 なんて続きを読みたくなってしまう素敵な一文目。 あらすじはこんな感じ。 主人公の御子柴礼司(みこしばれいじ)は少年院に収監された後、名前を変えて弁護士となった。

読書記録「medium 霊媒探偵城塚翡翠 / 相沢沙呼」

新書版を書店で見かけたときからずっと気になっていた。 たくさんの「大賞受賞!」の文字に惹かれていたが、「霊媒探偵」の文字に手を出せなかった。 フィクション要素を絡めたミステリ、いわゆる特殊ミステリに苦手意識がある。普段読まないので、自分が受け付けられるかどうかが不安だった。 そんなことをつべこべ言わず、あのとき手に取っていれば良かった。 そんな後悔をするくらい刺さるミステリー小説だった。 一昨年の年始あたりに書店で「medium 霊媒探偵城塚翡翠」の文庫版を見かけた。ずっと

読書記録「令和その他のレイワにおける健全な反逆に関する架空六法 / 新川帆立」

「通称:令和反逆六法」 架空の法律から生まれる物語。SF×法律な短編集。 頭を回転させながら、あり得なさそうであり得ちゃいそうな現実を想定しながら、6つの世界観を濃厚に楽しめちゃう一冊だった。 架空の令和なので、世界線によって漢字が違うのも面白い。レイ、っていろんな漢字があるんだな。 第一話 動物裁判 礼和四年「動物福祉法」及び「動物虐待の防止等に関する法律」 動物同士の裁判を弁護するお話。 冒頭に訴状が記載されていて、この動物福祉法のある世界観にポンっと放り込まれる。