見出し画像

THINK09(2011年12月4日)/ゲスト:青木良太さん(陶芸家)

ーー定期購読マガジン THINK BOOK について
THINK BOOK は,読む "THINK" です.Suppose Design Office の谷尻誠が毎月魅力的なゲストを招き「"考える"ことを考える場所」として開催しているイベント"THINK"を読み物として再構成してまとめています. 多彩なゲストとの間で繰り広げられる本音のトークはここでしか聞けないヒントがたくさん詰まっています.過去100回以上に及ぶ記録資料などの掘り起こしを含め,月に2回程度,定期購読マガジンとして掲載していくので,よろしければ定期購読していただいて,皆さんの日常をTHINK するきっかけになれば幸いです.(谷尻誠,西尾通哲:共同編集)


画像1

(当時の告知資料より)
今回のTHINK_09では、若手陶芸家の青木良太氏をお招きします。
独特な存在感、質感のある作品で注目され、数々の受賞歴をお持ちの青木さんですが、個人的な作家活動に留まらず、陶芸業界を盛り上げるべく結成した「若手陶芸家組織 IKEYAN」での精力的な活動や、テレビ番組「情熱大陸」への出演など、活躍の場は多岐にわたります。陶芸業界のあるべき姿を模索する、その活動の原点にはどんな想いあるのでしょうか。
普段メディアでは語られないような内面に迫るお話を伺いたいと思います。
みなさまのご来場を、是非お待ちしております。

Profile
1978年富山県生まれ。
2002年多治見市陶磁器意匠研究所卒業後、陶芸作家となる。
2004年スイス・ジュネーヴのEcole de arts decoratiftsに研修生として留学。
Sidney Myer Found International Ceramics Award、テーブルウェアコンテストグランプリ、台湾国際桃源ビエンナーレ特別賞ほか、国内外で数々の賞を受賞。
www.ryotaaoki.com

日 時: 12月4日(日) 19:00~21:00
会 場: 広島市中区舟入本町15-1 Suppose Design Office 3F

画像2

__
今回は,2011年12月にゲストにお迎えした陶芸家の青木良太さんとのTHINKをアーカイブから掘り起こします.谷尻誠と青木良太さんの「モノづくり」への態度や姿勢が伝わってくるトークでした.今回は,その前半部分をお送りします.
__

演歌歌手並みに地方に出かけてます

谷尻誠(以下,谷尻)
本日のゲストは,陶芸家の青木良太さんです.ちょうど窯から作品を出して,六本木での展覧会に向けての作業が終わったばかりらしいですね.

青木良太さん(以下,青木)
そうなんですよ,窯から出して,梱包して発送して,すぐにこっちに向かいました,実は僕,広島にはよく来ていて,年に6回7回は来るんですよ.毎年個展をやってくれるギャラリーがいくつかあって,その時と,それ以外でも忘年会に招かれたりして.縁がある土地ですね.

谷尻
全国飛び回ってらっしゃいますよね.

画像3

青木
はい,そうですね,もう演歌歌手並みですよ.展覧会のたびに地方に行っていますからね.週末出かけて,平日作業してっていう感じですね.

谷尻
今日お呼びしたのは,以前青木さんに話を伺った時に,陶芸というか,焼き物の作り方,そういうセオリーやルールみたいなもの,それ自体を作っていきながら作品を作っているように感じたんですよね.

青木
そうですね,土を掘って,焼いて,釉薬をかけて焼くんですけど,釉薬っていうのがすごい焼き物においては大事で.僕は一般的な洋食器とかに見られるようなピカピカしたのが嫌いで.でも,釉薬がないと食器が汚れるし,手触りも良くないんですよね,それで,どうしたらいいかっていうのを長く考えていて.

__
滑らかな口調で最初から陶芸について熱く語り始める青木さん.今夜も熱いトークの予感.まずは,谷尻さんが青木さんの創作の秘密を聞き出そうと問いかけ,二人のやりとりが続きます.
__

科学者みたい

青木
ある時,ふと,それなら釉薬を土井混ぜてしまえばいいんじゃないかって思って,実験したんです.すると,釉薬が土に溶け出して,滑らかな手触りだけど,ピカピカしない焼き上がりになったんです.そんな風に,素材の研究をしながら作っていますね,今日,ここに持ってきたやつなんですけど,これはだから,新しい素材と言ってもいいですね.

谷尻
科学者みたいですね.

青木
そうですね,ずっと実験していますね.1グラム違うだけで,全然出来栄えが違ってくるんですよ.

画像4

谷尻
いつからその素材とか釉薬に興味を持ち始めたんですか?

ここから先は

8,331字 / 10画像
2020年1月で109回を迎えたTHINK。 これまでのアーカイブを読むTHINKとして届けていきます。 活躍する方の思考の共通項と差異を客観的視点から考察します。

THINK BOOK

¥780 / 月

「THINK BOOK」は、サポーズデザインオフィスが企画する、THINKをテーマにしたプロジェクトを文字と写真でとどけるメディアです。 …

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?