見出し画像

国際交流イベント「SANUKIで世界と会いましょう/World meetin' SANUKI"の準備ミーティング

6月から定例で実施する国際交流イベントの準備のためのミーティングを実施しました.イベントの開催と同じ場所,時刻と同じ時間設定で試行を兼ねて集まりました.場所は co-ba takamatsu さんです.

留学生の学生スタッフは,台湾からのショウさん,ミャンマーからのメイさん.二人とも初対面の大人が多かったせいか最初は少しシャイでしたが話しあっていくうちにお互いの個性や趣味も伺い知ることが出来ました.

というのも,実際のイベント時に参加者と一緒にどんなアクティビティというか簡単なゲーム的なワークをしながら打ち解けていくかということもトライしましたので,彼らだけでなく関係者間でお互いを少し知ることが出来ました.そこでの和やかな雰囲気でこのイベントは成功すると確信を持つことが出来ました.「好きなものBINGO」なるそのゲームは運営スタッフに加わってくれたSさんからのアイデア.Sさんも試すのは初めてということで,お互い中途半端な理解からスタートしつつ,ゲームをしながらルールメイキングしていく感じも逆に面白く,オリジナルな自己紹介ゲームになるとみんなで盛り上がりました.


第1回 運営スタッフミーティング

こんな風に,予期せぬ出来事にオープンなマインドで,みんなでゆるーく楽しめる雰囲気は co-baさんの場所とマネージャーの石川さんのお陰だなーと思います.このリラックスした雰囲気で,来月からいよいよ本格的にスタートするかと思うとつい笑顔になってしまいます.

国際交流というと,大げさなイメージを思い浮かべるかもしれませんが,世界の片隅(さぬき/SANUKI と呼ばれる 香川県高松市のちいさなスペース)で地域の人たちが多様性理解に繋がる楽しい場所に出来ればと思います.

お近くの方はぜひいらしてください.
近日中に下のイベントページにアップされる予定です.


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?