見出し画像

【短歌】永遠の道


千重千々なる
(ちえちぢなる)

千百五秋の路
(ちひおあきのぢ)

散り散りに
(ちりぢりに)

散りぬる花は
(ちりぬるはなは)

塵となれども
(ちりとなれども)



幾重にも折り重なって交わった道は散り散りに(別れていく)。
散ってしまう花が、たとえ塵になったとしても(道は果てなく永遠にどこまでも続いている)。



ーーーーーーーー

古典を勉強するために短歌作ってみっか!
ってノリで作っていく中で、語感を意識したものです。句頭に「ち」を使おうと躍起になって古文辞典引いてました。

ちりちりちりちり言ってますね。

「千百五秋」は、限りなく長い年月、永遠といった意味があるようです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?