見出し画像

四天王寺の旧町名継承碑散歩 (PENTAX Q-S1 / 01 STANDARD PRIMEなど)

 ようやく夏のピークを過ぎた感じで、そろそろホットコーヒーを飲んでもいい感じ。
 が、夏のクソ暑い時期を無為に一ヶ月くらい冷凍室で過ごしたコーヒー豆は、なんか苦いだけの残念な液体を抽出しただけ。新しいのを買いに行こう。

 そしてついでに、旧町名継承碑ハントを進めていこう。
 四天王寺のまわりに3つほどあるのがわかってるので、そこを巡る。

画像1

 最近なぜかよく撮ってる、道端に捨てられた空き缶とかペットボトル。ちゃんと捨てろよ、と思いつつ、画的に妙な存在感ありません?

画像2

 見事なガクアジサイが、形を保ったまま薄緑に。

IMGP7870 - 椎寺町

 四天王寺前夕陽ヶ丘駅の4番出口すぐに、「椎寺町」の旧町名継承碑。
 四天王寺の薬師堂が「椎寺」と呼ばれていたのが由来で、昭和56年に四天王寺一丁目などになって消滅した旧町名。
 四天王寺の薬師堂は現在の大江小学校あたりにあったらしく、現在は場所を移して四天王寺境内の六時堂になっている。

 さらに四天王寺の北側の道を東へ。五條宮交差点で、南東側へ渡ったところに次の旧町名継承碑。

IMGP7875 - 東門町

 上町筋の東側、「東門町」の旧町名継承碑。
 文字通り、四天王寺の東門前の旧町名。昭和58年に消滅。

画像5

 小雨のせいか、キノコが道端に。これも秋の気配か。

画像6

 四天王寺東門の目の前にあるお店なんだけれど、どうやらこれ、「喫茶店」っていう名前の喫茶店だ。明石家さんまの個人事務所「オフィス事務所」みたいなノリやな。

IMGP7882 - 元町

 で、四天王寺東門の目の前にも、「元町」の旧町名継承碑がある。
 四天王寺を中心とした、天王寺村の元となるところだから元町。そりゃそうだ。昭和56年に消滅。

画像8

 四天王寺の鎮守として聖徳太子が祀った「四天王寺七宮」と呼ばれる七つの神社があったのだけど、そのうちのひとつ、小儀宮はもはやなく、大江神社に合祀されてます。(大江神社はちょっと南西、愛染坂の北側にあります)

 ここから南東の、寺田町公園の方へ歩いていくと。

画像9

 (スマホでパっと撮ったので写真が頼りないですが)関帝廟があったぞ。門が閉まってるのが惜しい。

画像10

 四天王寺七宮のひとつ、野田神社を通りかかった。
 昔はこのあたりが久保村といって、その産土神。祭神は天照大神・素戔嗚命・伊邪那岐・伊邪那美・宇賀御魂と、なぜか超ビッグネーム。

画像11

 この丸い輪っかが伊勢神宮の遙拝所。こういう造形するものなのかな。あんまり見覚えないけど。

 で、ここから南の方へしばらく歩いたところに、行ってみたかったコーヒー豆屋があったんですが、到着したら定休日でしたね。ヅガン。

画像12

 とおりすがりのバス停、えらい雑な仕事やけどこれ、台風とか来たら飛んでいかん……?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?