見出し画像

【三度のうつから社長になるまでの話】③


前回の①②の続きです。

離婚、息子の不登校、退職、うつで
引きこもりのどん底生活から、

性格を変える“カウンセリング”と
自分を知る“占星術”を使って

這い上がった方法とは?

今回は占星術のお話です。

******

占星術とは、皆さんがよく目にする
星占いのこと。

でも、TVや雑誌の星占いは太陽星座だけをみていて、
本来は、生まれた日の星の配置、
あるいは今現在の星の動きから、
未来や運命、人の気持ちまでも読み解こうとするものなんです。

古来の人々は夜空を見上げて、
北極星を目指して旅をしたり、
この星がある方角に上る時期は洪水が起きやすくなる、などと
星の動きと地上の出来事を結びつけて、
星からのメッセージを言葉にしてきました。

12星座と10天体の
生まれた瞬間の配置から導き出した
“生まれ星座”は
その人の性質、キャラクターを知ることができます。

性格も得意とすることも、
好きなことも、何を嫌いかも、
異なるわけで。

じゃあ、私がどう星を使ったか。

まず、
自分のもってる性質を知り、

次に
親の性質を知り、
親との関係性を読み解いたわけです。

親と会うと体調が悪くなる適応障害の
要因は、

・男の人が怖い
・コントロールされるのが嫌
・男に負けたくない

男の人が怖いのは、カウンセリングで
解決できました。(ここは別で書くね)

コントロールされるのが嫌、は、

占星術では、風、火、水、土の性質に分かれるんだけど、

私がもってる星が、風と火の性質で構成されてて、水無し。

父がもってる星は、水の性質多め。

自由でいたいドライな風と火の私。
同じように感じたいウェットな水の父。

合わないわけです。
私には縛られる感じが苦しいわけです。

さらに、私の太陽は、
真面目で厳しい山羊座。

太陽星座=父親 と投影してみるので、

私には父が怖かったし、
厳しい人だったわけです。
圧力をいつも感じていた感じかな。

お互いの性質の違いを知り、
理解したら、

あとは

対応を変えるだけ♡



あ…ついて来れたかな^^;

ばぁーと書いてしまったので、

もっと詳しく
私の公式LINEでお届けするね。
最後にのせるので登録してね!

というわけで、

占星術で、自分を知り、
父と母を知ること、理解することで、
どう関わったらいいかがわかり、

会えば苦しくなってた
捻れた親子関係が改善されました♡

その間も、自分と向き合い、
何回も家出を繰り返しw

簡単では無かったけど、
諦めなくて良かった。

今、幸せに笑えてる♡

親子関係、人間関係を良くしていくことは
出来ます。

そして、

自分を好きになれる。
生きてて良かったって思える。

だから、今、

悩んでる人、辛い人、
変わりたい人へ

大丈夫だからねって伝えたい。

あなたも大丈夫だよ!

****

続きは
“すどうふみこ公式LINE ”で、
私の大好きな占星術と心理の学びをシェアしていくよ♡
登録してね♡

ふみこ

こないだの雪、凄かったね。
自然に囲まれた生活、幸せです♡


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?