見出し画像

結婚の本質【天秤座】

いつもスキやフォローありがとうございます😊嬉しいです💕💕


天秤座は結婚という象意があります。


天秤座と結婚について深掘りしていきたいと思います。



結婚とどう折り合いをつけていくかが大事なんだと思います。



旦那さん太陽天秤座
わたし、月天秤座


太陽、月、アセンダントに天秤座を持つ方は、結婚で何かしらの悩みがつきものなのかなあと感じています。


私なんかは、結婚28年ですが、ほぼほぼこの年数結婚について悩んできました。


夫婦で、夫婦関係に理想が高いのかも知れません。
仮面夫婦でいいやとか、話しなくても、心通わなくてもいいやと思えたらラクなのかもしれません。


天秤座の質はバランスです。
バランスが悪いとなんか気持ち悪いのです。
小さな話だと、家庭の役割分担もバランスを気にします。

自分がやりすぎてても、やらなすぎてもだめなんです。
なんか疲れますが…
バランスが崩れてる方が疲れるんです。


ですが、月天秤座だと月は幼少期、7歳くらいまでのバランスの取り方なので、偏りすぎているんです。
バランスがとれてないんです。


太陽天秤座だと、試行錯誤でその時々で変えながらバランスも変化させていく柔軟性がありますが、月は変えずに、幼少期の未熟なバランスの取り方になるので、逆にアンバランスになりますし、偏ってます。


だから、やはり太陽と月で結局はアンバランスな感じです。


ですが旦那さんが太陽、私が月で太陽を支える月という構図でした。
夫婦の相性でいうと太陽、月の合はいい相性みたいです。
度数もちかいので、この構図に納得できれば良かったのですが、


ここに、お互いトラウマや、心の傷がありますから、そううまくはいかなくて、何で私だけ育児と家事なの?何で俺だけ働くの?
とお互い不満を撒き散らしていました。


これ書いててきづいたのですが、バランスを気にするあまり、私は外に仕事に出る事が出来なかったんだなあと気づきました。
家庭と仕事のバランスをとれないなら、仕事はしたくないと凄い硬い思い込みがあったんですね。


去年やめましたが、パートを2年近くしてみて、バランスに苦しみました。


結局、月天秤座の私はバランスはとれないのです。


月星座は、反対星座を意識するとよくて、天秤座の反対は牡羊座です。


周囲を気にせず、まずやる。まずはじめる、そんな心構えが必要だったんですね。


話それました。


結婚生活は、いい事だけでは成り立たないのがふつうです。
健やかなるときも、病めるときも、お互いに助けあう。
それこそが愛なんだと天秤座は教えてくれました。
あいつ、何でいつもドア開けっぱなしなんやろ?
あいつ、何で自分勝手なんやろ?


というのが結婚なんです。


そういう日常のいざこざが愛なんだときづいて、結婚生活がおもしろくなりました。


自分と違う人がいつもいる生活って楽しくないですか??

何が起こるかわからないワクワク感がありますね。



読んでくださりありがとうございます😊



サポートしてくださるとうれしいです。 幸せのエネルギー循環になります。