見出し画像

タロット月のカードを考察

いつも来てくださりありがとうございます♪



以前にTwitterの企画で私の魅力は?
というのをやりました。


私は月がでました。



月は不安を表してまして、占星術のサインだと魚座にあたります。


まあ、太陽魚座なので、不安というのがよくわかります。


不安の正体は恐れなんですね。



私たち恐れを不安と認識してるんですね。



人間はいつ来るかわからないけど確実に死ぬという恐れと、隣合わせなんでしょうね。


月はまた不安定でもあります。


満ち欠けがありますし、移動もはやい、無意識の海に私たちを誘います。


犬が不安で吠えていますね。


犬達も、自分達が何で吠えているのかがわからないのかもしれませんね。



タロットリーディングで月のカードが出る時は、不安のままでいいですよって事なんですが、不安だから相談してるのですからね。


どうやって納得してもらうか?


下からザリガニが上がってきてますね。



これが、自分の奥深い潜在意識なんですね。



不安を受容できるようになると、ザリガニが何かに気づかせてくれます。



何が不安なのか?
具体化させていきます。
漠然とすべてが不安だという事はありません。


問題をひとつずつ紐解いていきます。



不安だと、それを掘り下げるのも嫌なんですね。


できたら、そこ全体的に触れたくはない、、と思うんですね。



そうなると、不安は毎回、同じような問題となり上がってきます。



不安な自分を受容していく。


だいたいが、不安な自分を自分で追い込んでいませんか?



不安でもいいよ。
不安なんだね。
不安な時もあるよ。



そんな優しい言葉を自分にかけてあげてくださいね。



不安を見ないようにするんじゃなくて、不安をみてあげる。



自分占いで、月のカードがでたら、ただただ不安な自分に寄り添って一緒にいてあげたいですね。



不安を不安なままにしておきますと、不安が薄れてきます。
ゆるんできます。


不安になんかなっちゃだめって厳しく自分を責めていると、不安は益々ひどくなりますし、暴れ出します。



月は無意識とも言われています。



無意識の働きは自動におきます。


過去積み重ねてきた思考が自動的に反応します。



不安をないがしろにしてくると、不安から逃れる為の行動がでてきます。



それが無意識に行われてしまうと、いつもの繰り返しになります。


そこに、不安がでてきたなら、それは手放す為に奥から上がってきたのだから、でてきたらおしまいなのです。



上がってきたものをどうこうしないという事です。



上がってきてくれてありがとうと感謝できると、異次元の扉につながっているのです。








サポートしてくださるとうれしいです。 幸せのエネルギー循環になります。