見出し画像

罪悪感はいらない


いつも来てくださりありがとうございます😊



最近あったTKOの木本さんの投資の案件ありましたよね?



あまり、よく知らなかったのですが、木本さんが、無理に仲間に勧めたわけではなく、みんな自己責任のもと、投資をしてたはずで、、


木本さんは、悪かったのか?
という感じですね。



ですが、そうならざるを得なかった木本さんの内側にあったものが


罪悪感なんですね。


罪悪感が木本さんを悪者にする現実を創ったという事ですね。



罪悪感ですから、感覚なんですね。


罪や悪の感覚なんですね。


事実だけみれば、投資に失敗した数人がいただけです。
木本さんはその数人の一人に過ぎないのです。


でも、今回こういう事になったのは、自分への罪悪感がなす技、これもインナーチャイルドやブロックなんですね。


こういうのが出てくるのが中年の危機と呼ばれたりするんですね。



自分の罪悪感としっかり向き合うやり方です。


まず罪悪感を感じてる自分にきづく。


さまざまな場面で罪悪感を持っている自分にびっくりします。


それをジャッジしたり、自分を責めないでね。



これじゃあ、受け取れないよ〜と感じました。



罪悪感は植え付けられてしまったものです。
いらないものなのですね。



サポートしてくださるとうれしいです。 幸せのエネルギー循環になります。