2020年パリーグの展望

プロ野球2020シーズンが明日の6月19日から開幕します。

COVID-19の影響により開幕が延期され、日本中の野球ファンの期待は大きな熱源となり、客席は寂しさがあるもののまずはリモートマッチとして熱い試合を期待したいと思います。

パリーグの展望として各6球団のストロングポイントとウィークポイントの両面、今年期待したい選手の紹介、最終順位を予想していきたいと思います。(時間が無いので浅く、薄く)

画像1

埼玉西武ライオンズ

昨年は山賊打線として12球団トップの756得点を叩き出し、切れ目のない打線がパリーグ5球団の投手陣を苦しめた。今年も変わらないと言いたいところだが、秋山の海外挑戦により1番センターの座が空いてしまった。練習試合では金子侑司や新外国人選手のスパンジェンバーグを併用し適性を確かめていた。スパンジェンバーグが好調なため開幕戦はおそらくスパンジェンバーグが1番に起用されるだろう。秋山の穴を埋められるかどうかが3連覇へのカギになる。とは言うものの主力は健在で爆発的な打線に注目だ。

ストロングポイント:森、山川、外崎、中村の超重量打線

投手陣は少し不安が残る。昨年はパリーグ最下位の防御率。中継ぎ陣にウィークポイントがある。平井、増田は当確としても次に名前が出てこない印象。平良、浜屋、田村など若手の活躍に期待しなくてはならない。ふたを開けてみなければわからない状況では不安定だ。

ウィークポイント:中継ぎ陣、若手の台頭頼み

注目選手は鈴木将平。イチロー2世とも言われた3拍子揃った選手。秋山の後継者になる可能性を秘めている。

注目選手:鈴木将平



画像2

福岡ソフトバンクホークス

バレンティンを補強し既存外国人選手と合わせれば、他球団は頭痛がしてくるような戦力層。バレンティンは日本人選手扱いとなるのもかなり大きい。ただ、COVID-19の影響で合流が遅れているデスパイネ、グラシアルがいつ合流できるかが問題となる。投手陣はスチュワート、モイネロ、ムーア、バンデンハーク、サファテと過剰戦力にも思えるほど厚い。外国人選手の枠増加も追い風だ。

ストロングポイント:計算がつく外国人選手が多い

デスパイネ、グラシアルの二人が戻ってくるまでどこまで粘れるかが優勝レースを左右する。日本人選手だけでも相当な力を持ったチームだが、二人が戻ってきて上を追いかける展開と逃げ切る展開では後者の方が荷が軽い。

ウィークポイント:現有戦力で計算が立ちにくい

注目選手は津森宥紀。新人ながら右サイドスローを武器に中継ぎとしてオープン戦、練習試合と結果を出し続けた。

注目選手:津森宥紀



画像3

東北楽天ゴールデンイーグルス

監督交代により見通しが見えにくいが、優勝しなくてはいけないメンバーが揃っている。先発3本柱に則本、岸、涌井というビックネーム。岸は2軍スタートとなったが辛島、弓削、松井、石橋も控えていて盤石の体制が整っている。松井の先発転向により抑えには森原が入る。野手も内外野ともに駒は揃っている。

ストロングポイント:大きな穴が無い

ロッテから鈴木大地をFAで補強したが、いまいち使いどころを見出せていない印象。先発ローテも一度崩れると立て直しが効かなくなる可能性がある。岸の早期復帰が薬になりそう。絶対的捕手がいない。嶋の流出が大出血にならなければ良いが…

ウィークポイント:大きな穴は無いがポツポツと小さな穴が広がる可能性

注目選手は松井祐樹。先発転向が吉と出るか凶と出るか。吉の場合は大きな貯金だが凶の場合は大きな借金。オープン戦、練習試合と日を重ねるごとに良い内容にはなっているがどうなるか。楽天の命運を分ける。

注目選手:松井祐樹



無題

千葉ロッテマリーンズ

井口政権3年目。3年連続Bクラスはどうしても避けたい。補強の目玉としてソフトバンクからFAで福田を、楽天からFAで美馬を獲得。パリーグをかき回すのはこの球団かもしれない。絶対的に強い戦力を持ってはいないが他の5球団とは違う雰囲気を感じる。不気味だ。先発ローテの一角であった西野が長期離脱は痛い。投手陣、野手陣ともに若手の勢いが爆発するとシーズン終了後には面白い順位にいるはず。

ストロングポイント:若手に勢い有り、爆発間際

先発ローテに安定感が無い。計算できるのが石川、種市の二人。美馬、二木、小島は責任重大。井口監督が若手をどれくらい我慢して使えるかどうかがカギ。

ウィークポイント:5割が目標というくらいの戦力、若手頼み

注目選手は和田康士朗。育成上がりの快速選手。豪快なスイングと元陸上部の脚で出塁を二塁打に変える。

注目選手:和田康士朗



画像5

北海道日本ハムファイターズ

野手陣は固まりつつあるものの投手陣がまだ完成していない印象。ショートスターターを採用してから良くもなっていないし悪くもなっていないため、悪い印象が勝ってしまう。どうしてもまだ発展途上としか感じられない。目先の勝利よりも数年後を見据えて強化・育成している途中か。

ストロングポイント:上位打線の厚み、期待感

上にもある通り投手陣がどうしても不安。有原頼みになってしまうのが否めない。もちろんショートスターターがはまれば一気に上位へ舞いこめるが、過密日程により疲労がどう影響するか。

ウィークポイント:過密日程による投手陣のスタミナ管理

注目選手は渡邉諒。昨年開花した印象。2年連続で結果を残すことに期待。2014年ドラフト1位の実力、打撃も守備も走塁も全てを出してほしい。

注目選手:渡邉諒



画像6

オリックス・バファローズ

山岡、山本の二人がチームを引っ張っていく。先発投手王国へと成長したオリックス。K-鈴木、竹安、田嶋など未来が明るい。メジャーからジョーンズを獲得したのも大きなニュースだった。日本野球に適性があるか判断するには時期尚早だが期待はできる。

ストロングポイント:先発投手陣の安定感と期待感と将来性

下位打線に迫力が無いのが残念。上位打線は大城、T-岡田、吉田、ジョーンズと続くが下位打線に怖い印象が無い。下位打線からのチャンスを作ることができれば勝ち試合は増えていくと思う。

ウィークポイント:下位打線の薄さ

注目選手はT-岡田。近年の不調振りをひっくり返す活躍を期待したい。練習試合では特大ホームランを放つなど復調の兆しを見せている。

注目選手:T-岡田



順位予想

1位 ソフトバンク

2位 西武

3位 ロッテ

4位 楽天

5位 オリックス

6位 日本ハム

今年はこれでいきます。ちなみに1位から6位までを全て当てたことはないので今年も当たらないと思います。もっと深堀して書きたかったけど時間が無かった。浅すぎて納得いってないけど時間は待ってくれないのしょうがない。

どんなドラマが待っていて、どんな結末で終わるのか!楽しみ!







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?