見出し画像

異常が日常になるまでに何があるのか。

コロナウイルスが蔓延し、
世界中が非常事態になっている中、
ふと、「天気の子」の結末を思い出した。


「天気の子」の世界では、
東京に何日も何日も雨が降り続く、という異常気象が起こっていた。

それを止めるためには、
ヒロインの女の子が、人柱にならなければいけないのだけど、
主人公の男の子は、
その女の子を助けた。


結果、東京は雨が降り止むことはなく、
3年後には面積の3分の1が沈没した。


物語の最後、
3年後に東京が沈没しつつあることや、
屋形船みたいなものに乗って人々が通勤する様子が、さらりと描かれていたのだけど。

生活も、仕事の仕方も、
きっと大きく変えなければならなかったはず。

仕事ができなくなった職種の人もいたただろう。

みんな、すごく困ったはず。

すごく困って、
でもたくさんの人がたくさん考えて、
色々な手を打って、
大なり小なり、色々なことを変えていって。

そうして徐々に、
「異常事態」から「日常」に
溶け込んでいったのだと思うのだけど、


その間に、どれだけのことがあったのかな。


映画を観た時はあまりピンと来なかったことが、

今はすごくリアルに感じる。

良かったらサポートお願いします。 とても嬉しいので。 いただいたサポートで、また日々を楽しくつくります。