RADWIMPS「天気の子」感想

 映画「君の名は。」を見た時、
「すごい! 日本人向けのミュージカルだ!!」
 と感激した。

 日本のアニメの、どこから見ても日本人と思われる登場人物が、ディズニー映画のように歌い出す場面を想像してみてください。
 上手く演出するのはなかなか難しいのではないかと思う。

 インド映画を見ても感じますが、登場人物が「歌ってOK 踊ってOK」となる瞬間は国ごと、文化ごとに違う。
 アメリカ人やインド人だって日常生活では感情が高ぶっても、歌や踊りで本心を吐露する訳ではないのに、映画だとOKになるのが興味深い。
 日本人は普段から感情表現が激しくないので、歌や踊りに変換すると「やり過ぎ」に見えてしまう。

「君の名は。」では登場人物が歌う代わりにRADWIMPSの曲が流れる。
 映画の内容からほんの少しだけ距離を取った歌詞が絶妙だった。
 セリフの代弁だったら「やり過ぎ」になる。
 日本人の心を「愛してる」の方向に盛り上げるのって大変だな……

 さてさて前振りが長くなってしまった。
「天気の子」も「君の名は。」のミュージカル要素を踏襲し、感情をしっかり増幅させていました。
 特に好きなのは「グランドエスケープ」

 作詞・作曲は野田洋次郎さんで、三浦透子さんが歌っています。
 手拍子と合唱に恍惚としますね。
「大丈夫」の歌詞も切なくて、聴くたびじーんとする。

 映画を見ている時はストーリーを追うのに夢中だったから、サントラを聴いてようやく、
「こんな曲が流れてたのか~」
 と驚いたりした。

 歌詞なしの劇伴も、コミカルなのが多くて、家事をしながら聴くと気持ちが明るくなって良いですね。
「占秘館へようこそ」とか。
 笛が可愛い。