見出し画像

婚活イベント参加の服装に悩む

こんにちは。

前回、婚活イベントに参加したという記事を書かせていただきました。

でも、実際「参加するまでの勇気が出ないよ」という方も多いのではないでしょうか。

勇気ゼロの私も、初めて婚活イベントに一人で行く際、「申し込む」までがとても緊張しまして…悩みました。

その体験談がまた長くなりましたので、ブログの方でアップデートさせていただきました。
ご興味のある方は以下リンクからお読みください。

さて、本題。今回は婚活イベントに行く際の服装について、書いていきます。

…というのも、服装って恐ろしく悩みませんか。

婚活イベントにどんな服装でいけば良いのか問題


女性は特に、服には「テイスト」があると思うんですよ。

ちょっと女性らしい感じなのか、カジュアルな感じなのか。
アウトドア風で動きやすい感じなのか、思い切り甘めなのか。

具体的には、ワンピースなのか、デニムなのか。
丸首なのか、とっくり(←昭和)なのか、などなど。

服装ひとつで印象ガラリと変わりますからね。

しかも、服装に合わせて髪型も考えるとなると、もう考えることが多すぎて婚活イベントに行く前に爆発してしまいそうです。(大袈裟)

ちなみに、聞いた話によると、ウン万円をお支払いする結婚相談所に登録すると、しっかりとした自分の「宣伝写真(プロフィール写真)」を撮るそうなのですが、女性はその時の服装として「ワンピース」「ハーフアップ」をされる方が多いんだそうです。

※ちなみにハーフアップは、後ろの髪を半分結び、半分下ろしているような髪型のことです。

確かにハーフアップは優しそうで、ふんわりしていて、女性らしい感じ。
好印象は与えられそうです。

しかし、しかしですよ。
無理して女性らしい感じで行ったら、どうなると思います?

→私みたいになります。(涙目)

ワンピースを着ていったが


私は深く考えず、「まぁ、ワンピースが無難やね」と思い、お気に入りの、カジュアル目で丈の長いワンピースを着ていきました。

ワンピースに関しては、お気に入りだったのでそれはいいのですが、問題は髪型。
いざ着てみると、「このワンピースにいつものポニーテールは合わないな」ということに思い当たりました。

そう、髪型難民になったのです。
このワンピースに合う髪型ってなんやろう…と。

そして、考えた結果。
(友人からの「結婚相談所」の情報に無意識に影響されていたのかもしれませんが)
髪型、ハーフアップでいきました。

ただこれが、激しく似合ってなかったんです。
髪も長く前髪も長く、しかも、巻いたりも特にせず、下手したら「だらしない」感じ。

しかも何を考えたか、私、海に行ってから婚活イベント参加したんです。
(夜イベントだったので、昼間、海の魅力に抗えませんでした)

海水にバリバリ入った後に参加したので、髪の毛キッシキシです。(せめてシャワーを浴びなさい)

何考えてるん?やる気あるん?
寝癖は直そう」とか前記事で書いておいて、自分は髪の毛海水まみれって、どの口が言ってたん?って感じです。(ごめんなさい)

こち亀の両津ばりに叱られて、一回真摯に反省した方が良いですね。

…ということで。
私は最初、長い丈ワンピースに(髪の毛海水でキシキシの)ハーフアップという服装で婚活イベントに参加しました。

すると、どうなったでしょうか?

キャラに合ってない問題


一言でいうと、これです。
キャラに合ってない

私の話し方とか、声とか…。
総合して考えると、「いつものカジュアル目な格好の方が、合ってたかもね」と反省。

もちろん、お気に入りのワンピースを着た。
ここまでは良かったですが。
だったらちゃんと髪型なりメイクなり、気をつけていくべきですよね。

まちがっても私のように、海に行った後にだらしない系ハーフアップで行くべきではない。
海に行った後に婚活イベントに行くなら、もう普通にカジュアルな服装の方が合っていたと思います。

…ちなみに。
なぜここまで服装を反省するのかというと、
婚活イベント終わってから、一人でとぼとぼ帰る最中、ふと街中のお店のガラスに写っただらしない系ハーフアップの自分の姿を見て、ガビーン。と思ったからでした。(古い)

ということで、経験から導き出した結論は:

自分らしいファッション、服装を貫くべき

私のように謎の情報に惑わされてはいけません。
「無難」を求めたら一気に「つまらなく」なりますよ。
好きな服装で、好きな髪型で。これが一番後悔しません。

婚活イベントだけじゃなくて、いろんなイベントを楽しんでしまいたいですね!

ちなみに男性の服装は?


ちなみに、男性の服装でいうと、「普通に白シャツ」とか、「ポロシャツ」など、とにかく清潔感のある格好をされていて、ある程度髪型も整えられている方(前記事参照)が、私の参加したイベントではモテていましたよ。

他には、チェックシャツを着られている方も多いですが、チェックシャツを着られるのなら、「色合い」が一番のポイントかもしれません。
爽やかめの色合いがウケていました。

というのも、渋めのチェックシャツは結構オタクの方のファッションとしても浸透してきたので、女性によっては好き嫌いが分かれるようです。(勿論オタクの方も素敵ですよ!)

まぁでも、「ウケ」ばかり気にしていると楽しくなくなってしまいます。
ファッションを楽しみ、自分が好きな服装で行かれるのが、一番そのままで良いのかもしれません!

ということで、以上、婚活イベントに参加する際の服装に悩んだよ〜というお話でした。
何かしらお役立ていただけましたら幸いです。
お互い楽しんでいきましょう〜!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?