見出し画像

展示感想:船山佳苗展 「景色の向こうに」Beyond the Scenery

 船山佳苗展 「景色の向こうに」Beyond the Sceneryいってきました。DMや画像では、テリ、輝きのある作品のように思えるのですが、日本画、岩絵具のマットな作品が並んでいました。



それぞれの絵は、ある枠のなかにまとまるような色彩で、構成されていますが、長い経験に培われた彼女の作品は、しっかりした構図がなす構造を前提として、色彩が配置されています。

それは、構造としては、具象的な風景画ではあるものの、色彩的には一種の抽象にも思えます。構成の持つ力線と、色彩のもつ力の場が、相互に作用しながら、作品をまとめるひとつの統一の点に引き寄せます。

戯れに視点をずらして鑑賞の方向性をずらすと、原点への引力が揺さぶられて、こちらの身体感覚も刷新されたりします。
ここに、模写の中の抽象性の面白さもあると思いますが、それに充分耐えうる船山さんの作品だと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?