見出し画像

第3の居場所でいてくれる友人とnoteにとても感謝している。

楽しいことばかりじゃない日常に
あふれだした君の涙
それでも
前を向いて歩いて
そうやって大人になってく
君のそばにいられること
君のよろこびは
ボクのよろこびで
君の大切が幸せが
いつまでも君とありますように

ハルカ YOASOBI

noteをやっていて、本当によかった。

ここでしか出会えなかったご縁がたくさんある。

noteを書くことは、私にとってもう生活の一部。

大人になってから、新しい友達と出会うのって意識しないと結構難しい気がする。

現代人ってみーんな忙しい。

生きていくのに必死で、職場と家の往復だけをこなしていた約3年前の私は、死んだ魚の目をしたリビングデッド状態だった。

noteがあることで、新しく知り合えた友達のおかげで、生活に彩りが戻ってきた。

私に元気をくれる存在に、暖かい言葉たちに

こみ上げてくる
想いはただ
ありがとう

持つべきものは友達!!

【会いに行く人がいる。
それを楽しみに、待ってる人がいる。
新幹線がつないでいるのは、
いつだって、そんな人と人だから。
うれしいのは、きっと、
会いに行くほうだけじゃない。】


noteは文章での交流だけど、自己開示している人が多いからか会ったときのギャップが少ない気がする。

「よく知ってる人」感が強い。

noteって社会人のサークル活動みたいなもんよね?

文章だけだと認識できるデータ量が少ないから、話して声を聞いたり、直接会えるとより安心感が増す。

このご縁が続いていきますように。

また新たな出会いが、お互いの生活を楽しく幸せにできますように!

余談:

すんごい自分に似てる画像見つけてびっくりしてる🤣

この記事が参加している募集

#noteでよかったこと

48,185件

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?