記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。
見出し画像

鬼畜友人へ送るタイムカプセル #君たちはどう生きるか感想文

先日、ネタバレなしで「君たちはどう生きるか」の記事を書きました。

映画の話、本の話、お悩み相談など、なんでも聴いてくれる便利屋な友人がいるのですが、マイペースで気まぐれ。

私の分析では、しんどいことは避けたい人で、任せられることは相手の手腕に任せる「なんにもしないで生きていける大人になりたい」を地で叶えるポテンシャルの持ち主。

そうそう、まるちゃん(ちびまる子ちゃん)キャラです。文章の中では友人をまるちゃんと呼びましょう。私の憧れの存在です。末っ子キャラのまるちゃんは、立ち振る舞いが上手いです。賢い、甘やかされ愛されの達人、アイドル。これはもう天然ものなので、長女の私がどう真似しようとしても勝てません。一見クールで冷たいような印象もありますが、聡いまるちゃんは周りの人間たちをよーく見ています。だから、実は他人の痛みに敏感な人でもあります。

聴いてもらえなかった映画感想文については、せっかく一生懸命考えたので、未来のまるちゃんに売ることにしました。私がnote狂であることは知ってるものね。初有料記事にチャレンジです!

私的文章を有料公開したら、どのぐらいの人が興味を持ってくれるのかという実験も兼ねて、ネタバレを知りたくない人は読まずに済む。

①まるちゃんに読んでもらう(たぶん)
②有料記事挑戦
③ネタバレ回避
一石三鳥です。欲張り!

この作戦を思いついたのは、今朝のつるさんとのnoteでのやりとりのおかげでした。

つるさんと別記事「エッセイ『匂いの話』」コメント欄でやり取りをして、上記「書くnote、読むnote」が生み出されたのですが、つるさんが記事の中で、私の名前を出してくれていたのに、読まずにスルーしちゃいそうだったんですよね。

あ、まさにエビちゃんが昔書いた有料記事やぎさん郵便みたいなかんじです。さっきのてがみのごようじなあに?ってすれ違いになってしまいそうでした。つるさんは奥ゆかしいので、直球ではなくこっそりお手紙を書いてくれたってかんじでしょうか。情報過多かな?ま、いいか。全部ごった煮じゃ。

私はずうずうしくまるちゃんに宛てて書くよ!へそ曲がりだから読まなそう!?の裏をかいて逆に読む?分かりません。笑 気が向いたらな!って、しれっといつか読んでるのかな。

ま、いいや。予定は未定。考えてもしゃあない。

では、早速↓
あ、ついでに目をこすりながら、ねむいのに頑張ってかいた手書きメモも載せます。供養。

ここから先は

1,947字 / 1画像

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?