見出し画像

2020年11月 関東大回り

では、事前に言っていた通り、関東大回りをブログにしようと思います。
ルートは
横浜線の駅→(横浜線)→八王子→(八高線)→高麗川→(八高線)→高崎→(両毛線)→小山→(宇都宮線)→大宮→(京浜東北線)→南浦和→(武蔵野線)→武蔵浦和→(埼京線)→池袋→(山手線)→田端→(京浜東北線)→秋葉原→(中央・総武線各駅停車)→錦糸町→(総武線快速)→千葉→(外房線)→蘇我→(京葉線)→東京→(東海道線)→品川→(横須賀線)→武蔵小杉→(南武線)→尻手→(南武支線)→浜川崎→(鶴見線)→鶴見→(京浜東北線)→東神奈川→(横浜線)→横浜線の駅です。

画像30

出発駅と到着駅は自宅が特定されると困るので(笑)公表しません。
それでは行きましょう。
では、横浜線の駅から八王子に行きます。
八王子駅で八高線を待っている間にJR貨物のHD300系がみられました。

02.八王子.貨物列車

では、八高線に乗車します。

04.八王子.八高線1

209系3100番台ハエ72でした。
そういえば209系3100番台は一旦引退したものの、復帰した電車でしたね。

なんだかんだで高麗川到着、八高線非電化区間です。

08.高麗川.八高線2

キハ110系です。
初めて乗りますけどやっぱイイですねえ〜。
音はバスみたいだけどなかなか快適な気動車でした。

さて高崎到着。駅から見える車庫と駅から発車する車両を撮影です。

19.高崎. 機関車の中間?1

20.高崎.機関車の中間?2

21.高崎.上信電鉄

24.高崎.EF64

さて、ものすごい早い昼食をとったら、両毛線です。

30.高崎.両毛線1

両毛線は元東海道線の211系です。
あまり言うことがないのでカットします。

小山に到着したら、宇都宮線に乗ります。

38.小山.宇都宮線

まあごく普通のE231ですね。
そういえば東海道線などのグリーン車がある電車のトイレと両毛線や八高線のトイレって仕組みが違うんですよね〜。
気になったら調べてみてください。

大宮に着いたら京浜東北線。

41.南浦和.京浜東北線1

あまりいうことはないので割愛します。

そして南浦和から武蔵野線。

42.南浦和.武蔵野線

209系です。
武蔵野線って聞いたら僕は205系に乗りたかったなあ〜って考えながら、、武蔵浦和に到着。

埼京線です。

46.武蔵浦和.埼京線

埼京線って新幹線と並行するからいいんですよねー。

池袋に到着したら、山手線で田端まで。そして京浜東北線(快速)に乗り換えて、、秋葉原です。

50.秋葉原.総武線各駅停車

E231系500番台ですね。
錦糸町では特急しおさいが来たので写真を撮りました。

53.錦糸町.特急車両1

錦糸町から総武線快速に乗ります。

55.錦糸町.総武線快速

友人とポッキー食べながら会話して、千葉に到着。
外房線に乗り換えます。

56.千葉.外房線

本当は総武線快速でそのまま蘇我まで行けるのですが、、この車両乗るために乗り換えます。
とか言ってたらあっという間に蘇我。2駅ですしね、、
惜しいなあとか思いながら渋々京葉線へ。

57.蘇我.京葉線

快速乗りたかったけど各駅の方が速いので各駅に乗ります。
そういえば「京葉線の通勤快速の停車駅がエグい」って聞いたので調べてみたら、、

画像19

エグっ。
予想以上でした。
新木場の次が蘇我って、、
本当に快速なのか、、ヤバっ。
さて、この京葉線、Wでラッキーがありました。
1つ目は海浜幕張駅に京葉線30周年のヘッドマークのついた電車が途中駅に停まってました!

58.ヘッドマークの付いた京葉線

2つ目は海浜幕張駅をでてすぐに見える京葉車両センターに、、

60.京葉線の車庫2

209系500番台がいたんです!
今は京葉線の中では1編成しかありませんから、驚きと嬉しさが舞い上がりました。
そんな嬉しい気持ちになっていたら、東京です。
楽しいと終わるのも早いものですねえ〜。

東京からは、東海道線で品川へ行きます。
この東海道線は、常磐線からくるものです。来たのはE231系0番代でした。

64.東京.常磐線快速

この電車、品川行きのため、めっちゃ空いていました。
みんな横浜とかそっちのほうに行きたいんですね。
この辺までくると、夜になってきましたね。

品川到着。横須賀線に乗ります。

65.武蔵小杉.横須賀線

(この写真は武蔵小杉駅から撮ったものです。)​

武蔵小杉についたら、南武線に乗ります。

66.武蔵小杉.南武線1

南武線の車両って、横についているロゴがいいんですよね〜。

尻手に着いたら南武線の支線です。

69.尻手.南武支線1

この車両も、横のロゴがよかったです。
この車内の英語のアナウンスは京葉線もなんですが、ちょっと暗かったですね。

70.尻手.南武支線2

浜川崎についたら、鶴見線です。


71.浜川崎.鶴見線

鶴見駅で、京浜東北線です。

73.鶴見.京浜東北線3

東神奈川についたら、最後の電車、横浜線に乗ります。

74.東神奈川.横浜線2

そして、家に帰りました。

<感想>
どうでしたか?
僕は今まで乗れていなかった初めての鉄道に乗りまくれて、楽しかったです。
大回りは、鉄道ファンにとっては大人たった140円で一日中鉄道に乗れてしまうという、夢みたいな方法です。
皆さんも、機会があったら、やってみてくださいね。
それでは、失礼します。

<スキとフォローのお願い>
この記事がよかったら、「スキ(♡のマーク)」を会員登録なしでできますので、よろしくお願いします!
ログインしてる人は、できたらフォローもお願いします。


この記事が参加している募集

一度は行きたいあの場所

サポートしていただくと嬉しいです! よろしくお願いします!