見出し画像

○○と□□を両立させる方法とは!?? 😳

みなさんこんにちは!Maodey です!
今回は両立の方法についてシェアさせていただきます!

何かと何かの両立に悩んでいる方はいませんか?
学生であれば、勉学と部活。
お母さんやお父さんであれば、仕事と育児。
僕も今年で大学3年生ですが、大学入学当初は勉学と部活の両立で悩んでいました😰

しかし、これまでに
大学1年後期:部活の定期演奏会の舞台内容の作成に携わり、グループワークの楽しさを理解、自分の好きなことへの深掘り達成 🤝
大学1年春休み〜:大学のイギリス留学プログラムに合格、長期留学へ✈️🇬🇧
大学2年後期:日本帰国✈️🇯🇵。部活へ復帰🎶
大学3年現在:部活の残り最後の1年。定期演奏会の実行委員長へ。就活も外資やベンチャーを視野に入れているため選考が早い。

入学時は悩んでいた僕ですが、入学して2年間が経ち、これまで行ってきたことを見返してみると、主観的にはなりますが、両立できているなと思いました。
そんな僕が両立を行う上で行ってきたことは

とにかく「やりきる!」と決意すること。

ただの精神論だなと思う方もいると思います笑
しかし、ちゃんとしたロジックがあります。
5つのステップに分けて説明します。

<決意するまでの流れ>
1. 自分が両立したいことを考える。
2. 両立期間を設定する。
3. その両立を挑戦することのリスクを思いつく限り全て考える。
4. 出てきたリスクを解消する方法を具体的に考える。
5. あとは「やりきる!」と決意!!💪🔥

具体例を出して説明します。
例は今年の僕の両立についてです。

<具体例>
1. 勉学📚(主に就活と日々の授業)と部活🎶(定期演奏会の実行委員長)
2. 期間は今年1年間
3. ①ESを提出し忘れる、もしくは間に合わない。
  ②授業の課題を提出し忘れる、もしくは間に合わない。
  ③インターンや選考の時期が部活のミーティングと被り、出席が困難、周りの部員に迷惑をかける。
4. ①Google Calendarにしっかりと予定を書き、リマインドする。提出期限を1週間前倒しで予定を立てる。
  ②①と同様
  ③就活との予定が被っている日程を把握。部員の子にシェアし、お互いにフォローし合う。
5. 「やりきる!」と決意!!💪🔥

流れについて5つのステップで説明しましたが、一番重要なステップはステップ5の「やりきる!」としっかり決意することです。

このときどれだけ強く固い決意を行うかで、これからの自分の掲げた両立するという目標を貫く意志力と忍耐力が決まります。
ここでの決意が弱く甘いものになると、それまでの4つのステップが全て水の泡になり、周りの人にも迷惑をかけてしまう恐れがあります。

そしてもう一つ意識することがあります。

両立はケース・バイ・ケースで考えること

期間は先に設定しますが、その設定した期間中のある時期はどちらに重きを置くべきかを考えて行動することが重要です。
テスト前なら、テスト勉強のために普段より長い時間を費やす。
部活の大事な行事の前なら、練習やミーティングのために普段より長い時間を費やす。

これらを考え、意識することで自分が理想とする両立をきっと達成できると思います。
僕も今年は勉学と部活の両立を頑張ります!
今これを読んでいるあなたも何かの両立を考えていらっしゃるなら、一緒に頑張りましょう!!


今回は以上になります!
最後まで読んで下さりありがとうございました😌

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?