ぷえみ

18年11月〜不妊治療スタート。タイミング法とAIH6回を経て、20年3月採卵、9月胚…

ぷえみ

18年11月〜不妊治療スタート。タイミング法とAIH6回を経て、20年3月採卵、9月胚盤胞(4BC)移植→陰性。21年3月2回目の採卵、胚盤胞2つ移植(2BB・3BB)、双子妊娠。36W4Dに緊急帝王切開で双子出産※妊活垢なので、更新控えてます。

マガジン

  • ぷえみの妊活

    高度不妊治療からの妊活記録です。

最近の記事

菅さんが不妊治療保険適用してくれたこと、私はきっと忘れません。 #不妊治療 #菅総理

    • 【妊活28】移植(2回目)結果のご報告

      先日2年10ヶ月通ったクリニックを卒業しました。 いま9週目に入っています。 5月27日に2つの胚盤胞(3BB・2BB)を移植しました。 移植は相変わらず管が入りづらくて、痛みの中「もう妊活辞めよう、いっそ培養士の勉強始めて大学に行き直すのもありかもしれない」なんてうすぼんやり考えていました。 元々2つのうちの一つは2BBとグレードは良くはなく(こんなグレードあるんだって思ったぐらいあまり見ないと思います。)一つを着床させるために二つ移植しました。 ※年齢が35歳以上だと

      • 月曜日が判定日なんだけど、昨日から微妙な出血…。。 胚盤胞移植は5月27日、生理周期は25日なので、着床出血とは考えられず、今回もダメなのかな…。 #不妊治療 #妊活 #アラフォー妊活 #妊娠判定日

        • エストラーナテープを貼ると精神が安定するって聞いてるけど、私は全く逆で精神状態が乱高下する。 今日も仕事の電話しながら移植したから精神的にすごいキツい。 #エストラーナテープ #妊活 #不妊治療

        菅さんが不妊治療保険適用してくれたこと、私はきっと忘れません。 #不妊治療 #菅総理

        • 【妊活28】移植(2回目)結果のご報告

        • 月曜日が判定日なんだけど、昨日から微妙な出血…。。 胚盤胞移植は5月27日、生理周期は25日なので、着床出血とは考えられず、今回もダメなのかな…。 #不妊治療 #妊活 #アラフォー妊活 #妊娠判定日

        • エストラーナテープを貼ると精神が安定するって聞いてるけど、私は全く逆で精神状態が乱高下する。 今日も仕事の電話しながら移植したから精神的にすごいキツい。 #エストラーナテープ #妊活 #不妊治療

        マガジン

        • ぷえみの妊活
          55本

        記事

          【妊活27】移植(2回目)

          本日2回目の移植となりました。 &今日から妊娠判定日までお休みをいただくことにしました。 なのに昨日残した協力会社とのスケジュール調整で1日電話したのに調整できず、。 微妙にずっとイライラ…。 ストレス溜めないために休んでるのに、これで意味あるのかな…。 移植ですが、2BBと3BBの我が子を2つお迎えしました。 先に培養士さんのお話を聞いたのですが、殻の形状があまり良くなく、それは年齢による質の低下を考えられ、胚盤胞解凍後の発育状態は前回の卵(陰性)と類似している、とい

          【妊活27】移植(2回目)

          本日通院日。 産休明けの看護師さんがいて、「久しぶりですね!」て声かけてみたけど、よくよく考えると複雑🥲 #不妊治療 #移植 #妊活

          本日通院日。 産休明けの看護師さんがいて、「久しぶりですね!」て声かけてみたけど、よくよく考えると複雑🥲 #不妊治療 #移植 #妊活

          移植期に入りました。 昨日の夜からエストラーナ貼付生活開始。 食事制限も開始したいと思います。 #不妊治療

          移植期に入りました。 昨日の夜からエストラーナ貼付生活開始。 食事制限も開始したいと思います。 #不妊治療

          明日の子宮内膜ポリープ除去の前処置(子宮口を広げる処置)ために会社を早退して通院したのに、子宮の角度が悪くて管が入らず、結局前処置できず。 痛い&の割には高いだけの通院となったため、もう気分転換。 それにしても座ってるとやっぱ痛い。。。 #不妊治療 #妊活 #子宮内膜ポリープ

          明日の子宮内膜ポリープ除去の前処置(子宮口を広げる処置)ために会社を早退して通院したのに、子宮の角度が悪くて管が入らず、結局前処置できず。 痛い&の割には高いだけの通院となったため、もう気分転換。 それにしても座ってるとやっぱ痛い。。。 #不妊治療 #妊活 #子宮内膜ポリープ

          火曜日に子宮内膜ポリープ除去することになりました。 今年で3回目。 できやすすぎる😱 #不妊治療

          火曜日に子宮内膜ポリープ除去することになりました。 今年で3回目。 できやすすぎる😱 #不妊治療

          移植までしばらくファスティングする。 朝夜の置き換えで昼は食べてok。 #不妊治療 #採卵 #移植

          移植までしばらくファスティングする。 朝夜の置き換えで昼は食べてok。 #不妊治療 #採卵 #移植

          【妊活26】採卵→培養からの胚盤胞(2回目)

          8日に採卵し、5日培養した結果確認へ。 成績8日に3つ採卵🥚🥚🥚 ↓ 11日に初期胚3つ🥚🥚🥚 ↓ 15日に胚盤胞2つ(3BB・2BB)🥚🥚 ひとまず、無事に凍結できました😭🙌🙌 〈前回〉 5つ採卵→初期胚3つ→胚盤胞1つ(4BC)凍結 だったので、前回よりは多少良くなってるのかな。 1年半近く疑心暗鬼になりながら、鍼に通って、半年間DHEA飲んでた甲斐がありました😭😭 あと効果の程は分かりませんが、採卵1週間前は簡単なファスティングもしてました。 ▼前回記事 【妊

          【妊活26】採卵→培養からの胚盤胞(2回目)

          【妊活25】2回目の採卵

          1年ぶりに採卵をしてきました。 採卵結果前回はいわゆる高刺激の排卵誘発法で採卵まで毎日注射を打ってましたが、私はそもそもそんなに卵が取れないので低刺激(はじめだけ注射してあとは内服)にしました。 ▼前回記事はこちら https://note.com/20160108/n/nf0852ed3723e 「卵が取れないから」と言う理由で毎日注射してもらえないとか、どういうこと?! ってはじめは思ってたのですが、結果から言うと 今回:成熟卵2個・未熟卵1個 前回:成熟卵3個

          【妊活25】2回目の採卵

          明日1年ぶりの採卵です。🥚 #不妊治療

          明日1年ぶりの採卵です。🥚 #不妊治療

          医療費控除のレシート整理完了。 控除額が月の給料超える気がする🙄 #それが不妊治療 #不妊治療 #医療費控除

          医療費控除のレシート整理完了。 控除額が月の給料超える気がする🙄 #それが不妊治療 #不妊治療 #医療費控除

          【妊活24】貴女と私で何が違うのか

          知り合いが妊娠中期で流産してしまったらしいと人づてに聞きました。 皆心配している中で、どうしても違和感が。 私は妊娠経験がない。 だから実際にはその悲しみは測れない。 でも、 胚移植した卵は間違いなく生きていたし、それが「着床しないから妊娠していなかった」と医学的に言われても、間違いなくその胚盤胞は我が子であったし、流産と言ってもいいのではないのだろうか。 子がなせなかった悲しみは同じではないのだろうか。 別に私のことを心配して欲しいとかじゃなくて、不妊治療の辛さ

          【妊活24】貴女と私で何が違うのか

          そろそろ確定申告しなきゃ。 #医療費控除 #不妊治療 #顕微授精

          そろそろ確定申告しなきゃ。 #医療費控除 #不妊治療 #顕微授精