見出し画像

五人目の産後、育休?産休?について。『夫婦会議』をしてみよう。

お産の振り返りのあとは産後。

もちろんお産のあとは産後。
バリバリ働きお産の直前の日まで働いていた私
38週までしっかりもったし
早産になることもなく
お産もあっという間で産後も元気。
だから5人産めたのか?と思うくらい元気、にしても
一応産後。
どないに家庭を回そうか。
産休育休どないしよう。
そこで夫婦で話し合おう。

『夫婦会議』とは

『夫婦会議』とは、人生を共に創ると決めたパートナーと、より良い未来に向けて「対話」を重ね、行動を決める場のことです。
自分一人の意見を通すため・相手を変えるために行うものではなく、「わたしたち」で答えを創っていくためのもの。

「わたしたちとして、どうする?」を決める場所

その夫婦会議、ただ話すではなくて。
夫婦でこれと決めたテーマについて
改めて話す。書く。
自分を主張するでもなく
相手の思いを知る。私達の思いを考えよう。 


産休育休

今まで4人目までみんな
私も産後元気、職場に託児がある環境のおかげで
産後8週ですぐに復帰していました。
まちの保育園もみんな3ヶ月から入園。
一人目こそ
義理母から保育園にすぐ預けるなんて・・みたいな
3歳時神話をいわれたけど、
今となっては保育園さまさま。
さて今回。
いまの職場は、託児はないから、保育園まち。
それまでどうする?
職場からは、
早く復帰してほしいと言われるし
私も復帰したい。
法的な産休が終わってから、保育園入れる間までの間
だれがどう五人目をみるか。
私が仕事をリモートでしたり、
半日で仕事を切り上げるように夫がしたり、、という工夫で乗り切ることになった。
その時に夫に言われたこと。
おっぱいに対する私のこだわりが夫のやるきを
削いでいる?
ミルクでみれるんなら、
完全に任されるから、僕も頑張れるんだと。
ご飯つくりとかだって、完全に任せればやる。
なるほどなあ。
保育園もシッターさんも
母乳育児を応援してくれるけど
めんどくさいもんなあ。
代わりにみてくれるほうにとっては、、。

それから夫は、仕事休んでまでみるくらいなら、
義理母に頼んで欲しいという。
現場しごとやし、
代わりがいないのはお互いさま。
私はあなたにみて欲しいんだ、と伝えたものの。
説得?まではできず。

なんだかんだ13年

よくやってきたよな。
子供達が元気だから?
お互いのたまたまが重なってきたから?
なんでなんだろね。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?