maru

やりたいことやる為に 僕らは生きているんでしょう

maru

やりたいことやる為に 僕らは生きているんでしょう

マガジン

  • アイナナ

  • 旅行記

最近の記事

カンボジア一人旅

0日目 そうだ、カンボジアに行こう 今年のGWは、4/27(土)から4/29(月祝)の3日間と5/3(金祝)から5/6(月祝)までの4日間がカレンダー的な休みで、途中で3日間の平日を挟んでいた。 年度末の殺人的な忙しさを抜け、4月中旬の怒涛の提案書ラッシュを終えてコンペの結果待ちだった私は気づいた。 「これ、連休作れんじゃね…?」 心踊る予感を胸に、もし仕事を休めたら旅に出られるよう、できるだけ予定を入れないようにしていた。 4/22(月)くらいの時点で仕事を休めること

    • 祈り

      ひとりになると何もできない。幸い今は複数のコンペの結果待ち期間だったので、出席しないと本当に社会的に終わる打ち合わせにオンラインで出る以外は、だいたい寝ている。 自分を落ち着ける意味も込めて、とりあえず書いてみる。 5月8日の夜だった。少し風邪気味だったので22時くらいには寝ていた。23時50分頃、着信音で起きる。表示された友人の名前(酔って電話をかけてくるようなタイプではない)と、深夜帯であること、この時点でまあいい話ではないだろうと思いながら、電話に出た。涙交じりの声

      • また金沢に行った

        新宿駅が苦手だ。 できるだけ新宿駅で遊ぶ予定は入れないようにしているし、乗り換えも極力避けている。絶対に新宿に行かなきゃ行けない時は、新宿三丁目から歩くこともある。 2021年3月14日の昼、新宿のフルーツパーラーで、パフェを食べていた。大学3年の時に現象学の授業で一緒になり、ずっと喋ってみたかった他学科の先輩を別の友人に紹介してもらった、念願の会だった。すごく楽しかったはずなんだけど、何も覚えておらず、御礼の連絡もできないまま3年も経ってしまったことを小さくずっと後悔して

        • 【アイナナ】音のアイコン性から考える"折笠千斗"論

          アイドリッシュセブンに登場する先輩ユニット、Re:valeのメンバーである「千」の本名が判明したのは、2017年5月17日配信のアプリ本編ストーリー三部6章だった。 当時リアルタイムでは追っていなかった私は、数年後に自分がアイナナから離れていた数年に出た新情報をかき集めていた時、彼の本名を知って衝撃を受けた。 「折笠千斗」って、名前、恰好よすぎないか???? アイナナに限らず、人が生み出した作品に登場するキャラクターの本名は、出生時に名字が所与のものである現実社会とは違っ

        カンボジア一人旅

        マガジン

        • アイナナ
          4本
        • 旅行記
          10本

        記事

          福島、大満喫

          モンゴル旅行記の続きが滞っていることは自覚しています。けど、10/7-9の三連休で行った福島旅行が非常に充実しており、残しておきたくなったので、日記を兼ねて勝手に福島をアピールしようと思います。 (9月の連休で行った佐渡旅行も本当に素晴らしかったんだけど、なかなか記録する時間が取れず…旅行の日記は帰り道にガッと書くべきと学んだ) 1日目:鍾乳洞・被災地・提灯祭り 三連休の敵はもちろん高速道路の渋滞。これを回避するために最近の私たちが覚えたのが、前日夜の終電集合出発である。

          福島、大満喫

          モンゴル旅行記2023 その1

          今年もモンゴルへ行ってきた。 (公開で文章は書いていないが、実は去年も1週間モンゴルに行っている。国家をあげてのお祭り、ナーダムの見学や、知り合いの伝手で遊牧民のゲルにホームステイさせてもらったりなど、去年は去年でとんでもなく濃密な1週間だった。またどこかで書きたい) 今年はナリワイの伊藤さんが主導する、モンゴル武者修行というワークショップの中級編に参加した。 2019年に初めて参加した初級編のことは、以前記事にまとめている。その時に出会ったモンゴルの高校生のインスタを無断

          モンゴル旅行記2023 その1

          【アイナナ】ŹOOĻライブ感想

          いつの話?という感じではあるが、ムビナナの感想を書いていたらこれも世に出しておきたくなったのでこっちにも載せておく。 昨年友人2人とやっていたルームシェアを解散する時に作成した解散文集に載せていた文章をリライトせずほぼそのまま写しているので、文集をお持ちの方は読んでも面白くないです。(名前だけはイニシャルにしてあります) ŹOOĻのライブが最高 of 最高だったので、ルームシェアとはあまり関係がないが、記録として残しておきたい。 ŹOOĻとはアイドリッシュセブンの4ユニッ

          【アイナナ】ŹOOĻライブ感想

          【アイナナ】ムビナナ感想

          5/20(土)、5/21(日)に劇場版アイドリッシュセブン 『LIVE 4bit BEYOND THE PERiOD』が公開、いや、開催された。 ストーリー第6部で四つ巴の戦いを繰り広げた4グループが、競うのではなく一緒に楽しむことをコンセプトとして企画した今回の合同ライブ。本編ラストで『4グループでライブをしよう』『全国に行こう』と彼らが語っていたのを読んでキャストライブ全国ツアーの伏線か…?と深読みしていたが、まさか『あなたの近くの映画館が、全国の映画館が全て"本会場の"

          【アイナナ】ムビナナ感想

          結婚式でスピーチをした

          会場全体の視線を全身で感じながら、ふた呼吸くらい、完全に私ひとりの集中のために時間を使うあの数秒が好きだ。 ひと呼吸めで緊張は適度にほぐれ、ふた呼吸めで、一人一人の顔がよく見えるようになってくる。 胸に大きく息を吸い込んで、私の言葉で空気を震わせにいく。 昨年秋に、大好きな友人の結婚式で友人代表スピーチを任せてもらった。 学生の頃生徒会長をやっていたこともあり、人前でスピーチをした経験はおそらく平均よりも多い。その中でも、3本の指に入る良いスピーチが出来たと思っている。

          結婚式でスピーチをした

          玉入れ式コミュニケーション

          先日、同居人の最推しの生誕祭を盛り上げるべく、中高同期達がシェアハウスにたくさんやってきた。 13歳から18歳までの6年間という、人格形成に最も影響を与えそうな10代を同じ校舎で過ごした私たちは、大学生や社会人に進んで世界が広がってもなお定期的につるみ、学生時代とは異なる繋がりを生みながらもだいたい似たような面子で日々遊びまくっている。 そんな愉快な仲間達がケーキを作っている時、直前にレモンの蜂蜜漬けを作ろうとしてちょっと指を切ってしまった私は、少し輪から離れて別の作業を

          玉入れ式コミュニケーション

          仙台・石巻・気仙沼旅行

          隙間時間にポツポツ書いていたら完成がすっかり遅くなってしまいました。10月最終週の旅行記録。 出発前 月曜と火曜は仕事で沖縄にいた。 関東が急に冷え込む中、半袖でちょうどいい沖縄はまさに楽園。仕事でヒアリングさせてもらった沖縄の方によると、衣替えは11月にあって、それまでは半袖のかりゆしウェアを着るのがスタンダードらしい。お洒落でかわいかった。 沖縄料理も満喫。 水曜・木曜は関東に帰ってきて仕事をし、木曜の夜中に発車する夜行バスに乗って、次は仙台へ。夜行バスに乗るのは

          仙台・石巻・気仙沼旅行

          ルームシェア日記〜4,5,6月〜

          春から、友人2人とルームシェアをはじめた。 勤め先が劇的に近くなるわけでも(10分くらいは短くなった)、生活費が安くなるわけでも(元々実家だった)、なかなか会えない人たちだったわけでもなく(全員実家が同市内)、単に「面白そうだから」という理由で始めたルームシェアは、予想通りめちゃくちゃ面白い。 近況報告と思い出記録を兼ねて、ダラダラと書いてみる。ヘッダーは餃子パーティーをした時の写真。150個が一瞬でなくなった。 ◯住む1.家を探す 「次の1年間、ルームシェアしない?」

          ルームシェア日記〜4,5,6月〜

          慣れと海

          友人が亡くなったのは金曜の午後だった。 もうまずいかもしれない、と聞いて、居ても立っても居られず、彼女の家に向かった。多摩川を超えたあたりで、『28分◯ちゃん終わりました』と、ギリギリ間に合った別の高校同期からLINEが来た。 連絡をくれてありがとう、と返し、部活同期のグループに彼女が亡くなったことを伝えた。 数時間後、最期を看取った友人と合流し、渋谷でおでんを食べた。今後の段取りや、各方面への連絡について話し合い、分担した。 友人が亡くなった翌日、私は元々、去年亡くな

          慣れと海

          【アイナナ】Re:member&未完成な僕ら 鎌倉聖地巡礼してきた

          ※画像の引用と著作権法について、こちらの記事を参考に合法の範囲内と判断して作成しています。著作権を侵害することを目的としていません。何か問題があれば直ちに画像の使用を停止致します。 ※小説・漫画版『Re:member』、アニメ第3期8話のネタバレを含みます 1.そうだ 鎌倉、行こう最近の私達の世界は、アイドリッシュセブンを中心に回っている。 2015〜2016年のリリース直後にどハマりしていたものの、大学受験を機に2017年頃から数年間離れてしまった。そして今回のアニメ3

          【アイナナ】Re:member&未完成な僕ら 鎌倉聖地巡礼してきた

          わたしは片付けができない〜近況報告・昔の話など〜

          ※書き初めは8月末だったのですが、ダラダラしていたら9月半ばに。時系列のおかしさは無視してください。情緒がジェットコースターです 2021年8月は、今までの人生で最も人間と触れ合っていない1ヶ月だったかもしれない。 人手不足のため、親が元々勤めていた病棟が完全閉鎖になり、急遽ICUへ異動することになった。 毎日防護服を着てコロナ重症者を診なければならない、という医療崩壊真っ只中にいる親があまりにも大変そうで、意識をさらに強めた結果、この1ヶ月で”濃厚接触”と言えるほど絡ん

          わたしは片付けができない〜近況報告・昔の話など〜

          どこかで23歳を迎えている君に

          しばらく会えなくなってしまった友人について、この2ヶ月半のこと、考えていたことをつらつら書いていこうと思う。誰のためでもなく自分の整理のため。でもそれを敢えて公開するのは、みんなにも忘れて欲しくないからです。 ◯ずっと悲しいけど、私はとても元気亡くなったと聞いた日、何もできなかった。電話の向こうで泣き叫ぶ彼女のお母さまの声が、頭の中で延々とリピート再生された。どうして、なんで、後悔、戸惑い、怒り、途轍もない悲しみ。あらゆる負の感情が土砂災害のようにごちゃごちゃの黒い水になっ

          どこかで23歳を迎えている君に