見出し画像

ぎりぎり合格ライン

これの続きです]

him とか her とか them とかのデビュー戦です。

それぞれ he と she と they が目的語になったものです。

日本が大好きで、日本に定住して、日本の文化に染まっているガイジンの紹介のようです。

それはいいのだけど、

Do you know him?
(彼とは会ったことある?)

あるわけないじゃん、と思ううちは皆さん青いあおい。「日本人の英語」の特徴のひとつに、すぐ相手に「Do you know なになに」と尋ねてくる癖があげられます。

英語でいきなりこういうことすると、ひとの心の中に土足で踏み込むのと同じなので、避けるべきです。


ほかの英文については…特におかしくはないと思います。もっと磨くことはむろんできますが、中1の10月レベルならこのくらいですね。


続く


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?