見出し画像

研究ノート03.5(割愛)

2019/06/15

  本来載せるつもりだった研究ノート03は別にあり、また今週は文章をまとめる気力が無かった。
 これは研究のため・研究材料になりそう今読んでいる本と、これから読む予定の本の記録

・借りた本。まだ半分も読んでいない。けど、内容は興味深く、すごく気になる部分があるからちゃんとメモを取って読んでいる。第3章電気に懐疑的な人々が面白い。

・これも半分読んだ。文章を読むのに疲れた時に気分転換に読んでいる。見開き、図と文章という構成が良い。

・ヘッセの短編童話。メルヒェン、「人間失格」「黄色い人」とほんの少し似ていると思う箇所があるけどこれは童話だからかほっとした暖かい気持ちになる読了感があった。日

・読みにくいけど読むにつれて慣れてきた。幾何学的秩序って箇条書きみたいな見た目だと感じたけどそういうわけではなかった。コーディングやプログラミングとの親和性を感じた。

・東浩紀の本を読んでみたいと思っていたのと、記号論は勉強しようと思っていたから買った。未読、これから読む。

・以前ジャンコクトーの詩集を買って読んだものの、全くピンとこなかったからしばらく詩集は避けていたけど、立ち読みして面白かったから買った。水の輪廻が良い。水は自分も着眼したテーマだったのもあり、自分と違う手法の表現、なおかつ言葉という点で勉強になった。

・古本。思っていたよりわかりやすい内容で、決してカルトな内容ではない。ニーチェやハイデガーに触れている。

・古本でビニールに包まれていたから未読で放置していたけど、パラ見したら結構面白かったからこれから読む。

・なんか面白い気がしたから買った。結構値段が高かった。これから読む。

・今週元気が無かったからちょっとだけ読んだ。私個人は仏教徒ではない。攻殻機動隊のイノセンスきっかけで去年買った本。ストイックな内容なので自堕落に効く。


・図書館で読んだ。ラファエルローゼンダールの俳句についてのインタビュー記事、原文の気になった部分をそのままメモした。

**

関係無いけど**

・砂の美術館で買ったメイドインインドの小さめの皿、色が鮮やかで綺麗。(上海で買った)ハサミを置く皿にしたら花に留まっている小鳥みたいになって良かった。コウノトリだから小鳥ではないけど。あまり綺麗なものをつくる意識は無かったけれど、こういう風な素敵に思えるものを作りたいと少し思った。