雑多的な、あまりに雑多的な
出版編集A、第9回目の授業。
今回は、自分が様々なウェブサービス上で見つけてきたものをまとめたDropbox Paperの紹介。
〔 Dropbox Paper 概要 〕
合計 50 のページ、ウェブサービス
ウェブサービス数 15
(カラパイア TOCANA アンサイクロペディア ニコニコ動画 YouTube Instagram Twitter Amazon 美術手帖 VOUGUE 月刊ムープラス etc... )
〔 カテゴリ 〕
・特定の個人によるもの、個人へのインタビュー、取材
・何かについての情報、資料
・評論
・ニュース
・アートワーク、楽曲
・商品
・娯楽、なんか好き
以下、カテゴリごとの紹介へと続く。
・特定の個人によるもの、個人インタビュー、取材
主に誰かの取材インタビューや、誰かが発信した内容の情報。出版社による編集が加えられているきちんとした取材から、個人ブログやツイートのようなラフなものも含む。
この犬さんは、誰かに飼われていて「マロン」という犬さん自身のお名前のアカウントで発信しているから、特定の個犬としてここに分類した。
・何かについての情報、資料
ここは、個人や出版社が”何かの〇〇についての情報”を解説、説明、紹介している情報を中心に選んだ。こちらも製作者が出版社から個人まで様々である。正確なものから確証の無いものまである。アンサイクロペディアに関しては、娯楽でもあるかも。
・評論
全て雑誌の公式ホームページで公開されている文章の情報。ちゃんとしてる。
・ニュース
ニュースの形式や特集として作られているページを集めた。
・アートワーク、楽曲
SNSや動画サイトで作品を発表しているアーティストの作品。映像や画像が伴うものが多い。ニコニコ動画は、動画が流れる同タイミングで視聴者コメントも表示されるから映像や映像のある作品を観るには面白い。
・商品
Instagram広告が個人的に好き。ヴィジュアルイメージにこだわっているものが多いからかもしれない。Amazonの欲しいものリストは便利だと思う。使っていないけど。
・娯楽、なんか好き
目で見て面白く感じるものを選んでいる。記事や動画、ツイートが多い。
モールス信号変換に特に使い道は無いけど、自分で使い道を考えて使ったりするのは結構楽しい。