つばさ

義理の父が亡くなり、ほぼ同じ時期に仕事を辞めた。毎日義父が耕していた畑に種を撒いてみた…

つばさ

義理の父が亡くなり、ほぼ同じ時期に仕事を辞めた。毎日義父が耕していた畑に種を撒いてみた。朝起きて、義父の家へ行き、仏壇のお花の水を変え、お線香を立てて朝のご挨拶をしてから畑へ・・・その年は野菜は立派に育ったけれど次からは同じようにはいかなかった。今は仕事をしながら土日のみ農業。

最近の記事

なすの枝になっていたけど・・・

    • ベニアズマ

      大きく育ってくれました。やはり土作りは、大切・・・次は植え方を丁寧にしよう。

      • 丁寧な仕事

        早起きをして、夫の実家のお墓を綺麗にして、両手を合わせる。 そして、今日も農作業。 先週雑に蒔いた大根の種からごそっと芽が出ていた・・・ 畝をつくることで力尽きてしまい、節分の豆まきのように種をまいてよし!!と満足していたが、全然よくない。種は、蒔いたところから出るんだよ。当たり前のことだよ。 新たに畝を作り、間引いた大根を移植してみた。 最初から丁寧な仕事をしないとあとが大変だ。 しかし暑い。 根性なしの私はもう涼しい部屋でゴロゴロしている。 もっと早起きしないとだめだな・

        • 畝をつくる

          あれだけ耕運機かけたのに石がゴロゴロ出てくるし、根っこ?とかたくさん出てくるしひろちゃん農園の畑のように良い土になってくれない・・・ 2畝作っただけで腕が痛くて一休み 土作りって本当に難しいなぁ 籾殻とか、ぬかとかライスセンターへ行けばもらえるのかな? ブロッコリーと、白菜の苗を植えて、玉ねぎと、大根と人参とほうれん草をばらまいてきた。 ひろちゃんは、お水につけて、発芽させてポットにピンセットで一つ一つ丁寧に植えていたけれど・・・ 体力つけなくちゃ!!

        なすの枝になっていたけど・・・

          農業なめてました2

          籾殻くん炭をゲットして嬉しくてカートごと転び、このザマですわ 負けずに畑の草むしりをしていて畳3畳ほどむしったところでヤブ蚊に顔、胸まで刺されまくり。やつら、Gパンの上からも刺しやがって・・・ 明日は早朝から、蚊取り線香焚きまくりで草むしりしてやるぞ ジョレンも買ったし、明日は準備万端で植えてやる 夫はえらいなぁ 「涼しいとこにいな。草刈りしてっから」 夕ご飯美味しいものつくらせていただきます・・・

          農業なめてました2

          はしゃいですみません

          はしゃいですみません

          お誕生日プレゼント

          「今年は何がほしい?」 と聞かれ、 「籾殻くん炭、ジョレン、MリンPK、チェーンソー、あと、豆トラ!!今ある耕運機は、大きすぎて私にはエンジンかけるのも大変!!」 などとなめた事を言ってみたものの、農業は体力、知識、経験がないと厳しいものがある。特に体力、気力が今は無いので週末植えられるかなぁ・・・ 出来ることからはじめてみよう。

          お誕生日プレゼント

          検査結果説明

          今日も母を連れて大学病院受診してきた。 いつもの無愛想なセンセ、なぜかニッコニコ・・・なんか逆におっかねぇよぉ・・・ 「産休に入るので途中で申し訳ないんですけど次回から○○先生に担当医が変わりますので🎶」 超嬉しそうだったなぁ・・・ 来週に検査一つ追加になったけど、病院に行く方がストレスになるのではないか? 私は余計なことをしているのだろうか・・・?

          検査結果説明

          母の通院の付き添い

          午前はいつもとても混み合っている大学病院も、午後になるととても空いている。今日は母親の検査の付き添いで来ているが、この病院での主治医のセンセイは、初対面の時「初めまして」の言葉を華麗にスル〜し、パソコンの画面から目をそらさず、検査結果説明も何故かキレ気味。 それにしても感じわりいなぁ・・・と思っていたが、今日の検査を担当してくださった先生は、とても分かりやすく検査の説明をしてくれて、検査室まで移動しようとすると、「私が連れて行きますから大丈夫ですよ」と、爽やかな笑顔で車椅子を

          母の通院の付き添い

          夢はふくらむ・・・

          古民家カフェ・・・いつかやりたいなぁ・・・と、友達に話したら 「じゃあ、夜は何もしないバーをやりたい」 と言われた。仕込みから、お会計から、片付けから、何から何までお客さんがやってくれるスナックだそうだ。 「ママ、買い物行ってきたよ〜」 「ママ、焼酎もってくよ〜」 「ママ洗い物すんだからね〜」 「ママ戸締まりするんだよ〜」 って、お客さんが全てやってくれるお店だそうだ。 夜は彼女に任せて、私は農業と、家に納まりきらない漫画や本を並べて、ヨギボーをそのへんにおいて、ダラダラカフ

          夢はふくらむ・・・

          農業初心者

          子供の頃から勉強する時にはたくさんの参考書を買って、形から入る方だった。買って安心しちゃうタイプ。 でも、私の農業の参考書は、YouTubeの「ひろちゃん農園」 無敵である ひろちゃんめっさかわゆし 今欲しいものは、籾殻薫炭と、ジョレンである。 早く畝を作らねば・・・遅いか!?

          農業初心者

          無花果

          私は無花果を生で食べたことがない。ドライフルーツの無花果は、大好きだけれど・・・ 試しに苗木を買ってきて植えてみた。 職場の人でも生の無花果を食べたことがないという人がいたので、皆で無花果処女を卒業しようじゃぁないかと食べてみたが・・・ 無理無理無理・・・ こんなに大きいゴロッとしたやつを手で皮を剥いてみたら・・・臓器切り出し? このブツブツ食べていいの? ドライフルーツの無花果は何度も食べたことがあるから、私は無花果処女じゃない!と話すと、生の無花果を食べずしてドライフルー

          麦茶を煮出してみました

          麦茶を煮出してみました

          農業なめてました

          麦茶を自分で作ってみました。 これ・・・飲んで大丈夫だろうか・・・ 麦茶ってこんな匂いだっけ・・・不安しかない・・・せっかくの無農薬だけど・・・おっかねぇよう・・・

          農業なめてました