ねこ

総合商社一般職から外資コンサルに転職し、ゆるふわからバリキャリに転換キャリアのことや恋…

ねこ

総合商社一般職から外資コンサルに転職し、ゆるふわからバリキャリに転換キャリアのことや恋愛、美容について悩める20代だからこその投稿をしていきます。

最近の記事

Abitus USCPA教育訓練給付金FAR1-3解答

FAR1-3解答です

有料
300
    • 新卒で総合商社に入って1番良かったことは結婚相手を見つけたこと

      私は新卒で総合商社に一般職で入り、そこで今の結婚相手を見つけた。 結局3年で転職しているのだが、1番良かったのはやはり結婚相手を見つけられたことかなと思うのでそのことを書こうと思う。 社会人になると学生時代より彼氏を作ることがすごく難しくなる。 自然な出会いが会社くらいしかなくなるし、メインの出会いは合コンが主流になってくるんじゃないか。最近はマッチングアプリなんかも普及しているが、正直色々試した私からすると、「よくわからないひととよくわからない出会いをしてもよくわからない

      • 男性は気になる女性に「料理とかするの?」って聞く

        恋愛初期において相手は自分のことどう思ってるんだろう?っていう探り合いは必ず行われる。 この「料理とかするの?」という質問は高い確率で男性は女性に対して気になっているor少しいいなと思っているということについてその根拠と答え方について解説したい。 まず、この質問がなぜ興味を持ってるかどうかわかるかというと、そもそも気になってない女性が料理をするかどうかなんてどうでもいいし、そこには「このかんじで料理までできたらやばいな」っていう気持ちと「料理できてほしいな」という願望があ

        • 総合商社の一般職ってどんな仕事?就活生に読んでほしい

          私の就活時代から話そうと思う。 私の学生時代の考えは、とりあえず就職してとりあえず結婚して、そしたら子供も生まれて楽しく幸せに暮らせるだろう。んでもってとりあえず結婚は一番大切だから結婚して働きやすい一般職とか事務職にしよう。専業主婦はちょっとつまんなそうだし社会のつながりはあったほうがいいよな。それなら細く長く働きたいしな。とか漠然とそう考えていて、周りの友達もとりあえず銀行や損保の一般職を選ぶ子が多かった。わざわざ総合職を選んで転勤とかしなきゃいけないのも絶対いやだった

        Abitus USCPA教育訓練給付金FAR1-3解答

        • 新卒で総合商社に入って1番良かったことは結婚相手を見つけたこと

        • 男性は気になる女性に「料理とかするの?」って聞く

        • 総合商社の一般職ってどんな仕事?就活生に読んでほしい

          いつからキラキラ女子の定義に"充実した仕事"が入ったのか

          皆さんの思い浮かぶキラキラ女子の定義はなんですか? まずかわいい 友達もかわいい お金持ち(たぶん実家がお金持ち) おしゃれでセンスよし 楽しそうなパーティーとかめっちゃいってる 彼氏がイケメンハイスペック いろいろあると思うんだけども、 充実した仕事をしている っていう要素が最近加えられてる気がする 好きなことでフリーランスやってたりとか超エリートな仕事ついてたり、会社やってたり、 そんな強かわいい女子最近増えてるしめちゃめちゃモテる。 美しいだけの女の子はい

          いつからキラキラ女子の定義に"充実した仕事"が入ったのか

          米澤式健顔を初めてみた 前編

          3ヶ月前にとっても肌の綺麗な先輩に どんなケアをしているんですか?と聞いたら あ、わたしは米澤式だよ! 米澤式、、、?? http://yonezawashiki.co.jp/cosmetic/index.html 私はもともと肌トラブルはない方でニキビやシミもあまりできないタイプ。 ただ社会人になってから毛穴のつまりやくすみが気になり出した 年齢のせいだから仕方ないのかなーと思いながら基礎化粧品をまずは一掃した いままで無印しか使ってなかったのだが、

          米澤式健顔を初めてみた 前編

          私が総合商社の一般職を辞めて外資コンサルに転職した理由

          私はもともと総合商社の一般職として入社して4年間東京で働いていた。 ご存知の方もいるかもしれないが、総合商社の一般職は人気で倍率が高く私の代では200倍だったそう。 なぜその人気の職を捨てて転職したかというとずばり退屈だったから。 周りの女性は定年まで働く人も多く残業もほぼなく800万円くらい年収はもらっていたはずで、相当快適に働いていた。 就活時、もともとそんなに働くつもりもなく結婚相手見つかれば良いなーくらいで入った私だったが(本当に恥ずかしい理由)仕事をやってい

          私が総合商社の一般職を辞めて外資コンサルに転職した理由