見出し画像

■vol.314【新台リリース5日経過からみるPS既存機種の現在】

8月、「PガンダムSEED」などがリリースされた中で、想定よりもP市場が盛り上がった(落ちなかった?)のち、
9月、「eソードアートオンライン」「L戦国乙女4」の好調をうけ、PSメイン機を含む、他の機種の現在の数値を
確認しておきたいと思います。

そして、その傾向から11月以降に必要となる新機種と、その理由・根拠を考えていきたいと思います。

主に
・「Pエヴァ」「Pリゼロ」「P北斗暴凶星」「P炎炎ノ消防隊」などの今
・「P大海物語5」や海シリーズの今
・「L北斗の拳」「Sカバネリ」「L銭形」「S炎炎ノ消防隊」などの今
・「ジャグラーシリーズ」の今
上記それぞれの現在の数値を支持率で確認していきたいと思います。

【P機種比較】eソードアートオンライン導入後の各機種の支持率の変化


「eソードアートオンライン」のリリースから5日経過。上記はリリース前週(8/28~9/3)と今週(9/4~8)までの支持率の変化を比較しています。
直前の新機種「PガンダムSEED」「P一騎当千桃園」はそれぞれ、大きく支持率を下げています。また「Pエヴァ」「Pリゼロ」もそれぞれ▲10~▲20%程度下げています。対照的に「海シリーズ」は支持率の変化がないことがわかります。

【S機種比較】L戦国乙女4導入後の各機種の支持率の変化


「L戦国乙女4」のリリースから5日経過。上記はリリース前週(8/28~9/3)と今週(9/4~8)までの支持率の変化を比較しています。
直前の新機種「Lキン肉マン」「Lラブキューレ」「L乃木坂46」はそれぞれ、非常に大きく支持率を下げています。また「Lからくりサーカス」「L銭形」「S炎炎ノ消防隊」もそれぞれ▲20%以上支持率を落としています。「L北斗の拳」「Sカバネリ」はそれぞれ▲10%程度下げています。大きな変化がみられないのは「Lヴァルヴレイヴ」となっています。

【S機種比較】L戦国乙女4導入後のジャグラーシリーズの支持率の変化


上記より、「ジャグラーシリーズ」には大きな変化はみられません。

【傾向まとめ】
9/4のPS新機種で大きく影響をうけている機種は
◎支持率を大きく落としている(=顧客のニーズ減少、シェアの離反)
・「PガンダムSEED」「P一騎当千桃園」=大きく支持率減少
・「Pエヴァ」「Pリゼロ」=▲10~▲20%程度減少
・「Lキン肉マン」「Lラブキューレ」「L乃木坂46」=非常に大きく支持率を下げています
・「Lからくりサーカス」「L銭形」「S炎炎ノ消防隊」=▲20%以上支持率減少
・「L北斗の拳」「Sカバネリ」=▲10%程度減少
→仮説として、
【今後も同じようにこのような系統の機種は、次の新台が出るたびに支持率(顧客ニーズ)が下がり続ける

◎支持率に変化がない(=顧客ニーズに変化がない、シェアは常に安定)
・「海シリーズ」=支持率の変化がない
・「Lヴァルヴレイヴ」=支持率の変化がない
・「ジャグラーシリーズ」
→仮説として、
【今後も同じように、このような系統の機種は、次の新台が出ても支持率(顧客ニーズ)は安定する】

では、このような今回の傾向をふまえて、11月のPS新機種はどの機種を、どのような目的と根拠をもって選択するか?

今後のリリースと狙いたいターゲット層(世代別シェアの確保と適した機種)
若年層向けから、中高年向けへ拡大?であればリゼロありふれたかぐやは想定以上にターゲット層は広い?

ぜんぜん仮説の仮説くらいですが、「炎炎ノ消防隊」がPSともにスマッシュヒットした理由のひとつとして、【実は対象のターゲット層が広かった】というものがあるのではと考えてます。

っていうのは、個人的な先入観で【「炎炎ノ消防隊」っていうコンテンツはリゼロと同年代がメイン遊技層ではないか】と考えていました。

が、それがそもそも間違いで、というかリゼロと同性代がメイン遊技層ではあるけども、30後半~40代にも少なくない比率で遊技層が存在しているんじゃないかなと。

いわゆる、おじさん世代もそういうラノベとか、アニメとか、萌えコンテンツへの参加人口が増えているというか。

っていう仮説の仮説ですが、そうなるとますます次の「Pかぐや様は告らせたい」「Pありふれた職業で世界最強」は手堅い機種になり、ひいてはパチンコは三共の独壇場になる可能性もあるなと。

仮説の仮説。

では本日もさっそく行きましょう!
(パチンコ新機種)

新台リリース5日目のスマパチ、ハイミドル機の比較

(スロット新機種)

新台リリース5日目のスマスロ、ARTAT機の比較


P業界の准教授@Pラボラトリー
―――――――――――――――――――――
Twitterフォローと(記事へのいいね!)も良ければお願いいたします。
(P業界の准教授@Pラボラトリー@1Q841978)
定期購読サブスク、有料noteの販売も開始予定です。
最後までご覧いただきありがとうございます。
今後も応援していただけると嬉しいです!


よろしければサポートお願いいたします!いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!