見出し画像

20180603社説から見る現代日本

おはようございます。

5月10日に初の米朝首脳会談を開催すると発表されましたが、24日には一転して中止を表明。米国と北朝鮮は紆余曲折ありましたが、当初予定どおり6月12日にシンガポールで首脳会談を開くこととなりました。

本日は朝日を除く四紙で本件について取り扱っています。以下、四紙社説から引用。

日経:「めまぐるしい動きに翻弄されて北朝鮮の完全な核放棄を追求する本質を見失ってはいけない。北朝鮮への「『最大限の圧力』という言葉はもう使いたくない」と語ったトランプ氏に対し、安倍晋三首相は圧力を高めると強調した。米朝首脳会談を前に、日米が立場を入念に擦り合わせる必要がある。」

読売:「北朝鮮は過去20年以上、国際社会を欺き、核・ミサイル開発を最優先に進めてきた。核を保有しても将来の展望は開けないと金委員長に確信させ、非核化と国際協調の道に導くのは容易ではない。北朝鮮が核を放棄した場合、隣国の日中韓3か国が経済支援を行うとの考えをトランプ氏が示したのは性急に過ぎる。金委員長が戦略転換の決断を下すかどうかを見極めることが先決だろう。」

産経:「トランプ氏は北朝鮮高官と人権問題を話し合わず、「首脳会談では恐らく取り上げる」と語った。日本による対北支援にも言及したが、拉致問題の全面解決なくして検討はあり得ない。安倍晋三首相は、トランプ氏が拉致問題を取り上げるよう念押しすべきだ。」

毎日:「北朝鮮に対する体制保証、経済支援の問題もある。朝鮮戦争を正式に終わらせる協議も大切だろう。だが、それらの協議は「核兵器のない北朝鮮」が大前提となるべきで、北朝鮮の非核化を実現するのが先決だ。そこを間違えれば、地域の平和と安定への青写真もゆがんでしまう。」

<社説一覧>
日経:米朝首脳会談を北の核完全放棄の契機に/形骸化する就職活動のルール
http://www.nikkei.com/news/editorial/

読売:「米朝会談」明言 非核化への圧力を緩めるのか/東芝メモリ売却 再生への青写真が欠かせない
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/

産経:米朝首脳会談 「非核化の原則」再確認を/日本とベトナム 平和の海へ連携を深めよ
http://www.sankei.com/column/newslist/editorial-n1.html

毎日:6・12会談へ 米朝の綱引き 迅速な非核化は譲れない
https://mainichi.jp/editorial/

朝日:経団連新体制 働き手の声に耳傾けよ/空母化の研究 専守防衛からの逸脱だ
http://www.asahi.com/news/editorial.html

※『社説から見る現代日本』マガジンhttps://note.mu/1minute_history/m/m70d97edb0376

※『1日1分歴史小話』マガジンhttps://note.mu/1minute_history/m/m7db9a358d26a

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?