見出し画像

毎年、複数回の海外個人旅行 計画方法、節約法を紹介

はじめに


  1958年生まれの65歳。56歳で少し早めの退職をし、以降は無職で社畜から解放された自由人です。

 コロナ禍を除き、毎年のように複数回の海外個人旅行を夫婦でしています。仕事をしないので時間は十分あります。個人でも危険がないよう、旅行計画はかなり細かい点まで立てます。計画から飛行機・宿泊などの予約まで、数か月かけることもあります。
 
 無職なのに、よくそんなに旅行に行けるものだと思われるでしょうか。個人旅行の良い点は、団体ツアー旅行よりかなり少ない費用で、行くことができるという点です。
 安く行ける時期を選ぶこともできます。ホテルや飛行機のキャンペーンで、大幅に安い時を選ぶこともできます。行動も柔軟に対応できます。時間は十分ありますので、問題は費用をいくらかけるかです。
 
  費用を節約するにしても、若い人のようにバックパッカーのようなまねはできません。それなりに安全できちんとして、しかも節約した旅行を計画しています。私たちが実践している方法を何回かに分けて投稿していきます。

2023年の旅行実績

 今年は、コロナが5類に移行し、海外旅行も少しずつ解禁されてきました。入・出国の手続きも緩和されてきたので、2019年から4年ぶりに海外旅行に行きました。それまでは、海外旅行が難しかったので、国内の旅行三昧をしていました。

 ★1月 8日~1月14日   7日間 北九州
 ★2月26日~3月 4日   7日間 北九州
  1月と2月の旅行は、北九州市小倉にある、リーガロイヤルホテルの
  キャンペーンを利用しました。1週間連続泊で、割引+プール・スパ
  が利用できるプランです。2回とも、非日常のホテルライフとマッサ
  ージでゆっくり過ごしました。
 ★4月 2日~4月 7日   6日間 大分
  会員価格で安いプランがありましたので、温泉三昧で過ごしました。
 ★4月13日~4月26日  14日間 沖縄 
  ためたマイルを航空券に交換し、飛行機代が無料でした。また、宿泊
  をAirbnb(エアービーアンドビー:民泊)を利用したため、とても安く
  旅行ができました。
 ★5月23日~6月 6日  15日間 秋田、北海道
  マイルがずいぶんたまっていましたので、自宅~東京 経由 秋田までは
  無料の航空券を使用しました。秋田~東京も無料航空券を使っていま
  す。新幹線のグランクラスに乗ってみたかったので、東京~新函館まで
  を利用してみました。北海道内の移動もマイルを使用して無料の航空券
  で移動しました。新千歳~自宅も無料の航空券を使用しています。
 ★7月16日~7月24日   9日間 島根、隠岐
  隠岐までの高速船は、県のキャンペーンで帰りの運賃は無料でした。

隠岐の島

 ★8月12日~8月28日  17日間 インドネシア
 インドネシア旅行の費用:786,714円/2人分
 飛行機は、マイルで交換した特典航空券のため無料です。(インドネシア
 国内を除く)
 久しぶりの海外旅行だったので、ホテルはすべて5ツ星のクラブラウンジ
 付きとして、贅沢をしました。クラブラウンジでは、夕方からお酒や簡単
 な食事を食べることができます。私たち夫婦は、1日2食しか食べないの
 で、夕食代わりにラウンジで食事をします。今回の旅行では、食費はかか
 りませんでした。

 (内訳)
ホテル代:562,935円
飛行機代:130,054円(インドネシアの国内便)
地方~東京(普通席:無料)33,000マイル
東京~インドネシア/ジャカルタ(ビジネスクラス:無料)126,000マイル

インドネシア国内便(ビジネスクラス)食事が出るので贅沢をしました
その他 :93,725円
 バス代、タクシー代、現地でのツアー代、携帯用シムカード、チップ、
 入園料、アクティブ料金 など

 ★9月11日~9月17日   7日間 高松、高知
 高知県の旅行キャンペーンで、宿泊費の補助がありましので、利用しまし
 た。水のきれいな四万十川でカヤック体験をしました。高松では、讃岐う
 どんと骨付き鳥を食べて満喫しました。

 コロナ禍で旅行に行けなかったので、マイルがずいぶんたまっていました。マイルの有効期限は、通常3年間ですが、コロナ禍で海外旅行の制限がありましたので、ANA(全日空)の配慮で+3年間延長になっていました。

 今回、日本国内の飛行機を使ったものは、マイルで交換した特典航空券のため、無料です。マイルをためていれば、航空券が無料になるので、交通費がずいぶん安くつきます。

次回の投稿予定

 投稿は、毎週の土曜日 18時に予定しています。次回の投稿予定の内容は、私たち夫婦が実践している『マイルのため方』について、具体的に記載していきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?