見出し画像

携帯の手続きってだるいよね

今日は家でゆっくり至福の時間を過ごしていた。のんびり好きなものを見ながら、残り少ない春休みへの切なさを感じながら、お昼からのんびりしていた。

すると、買い物に出かけた母達から電話が来た。

「いま、携帯の手続きしてるんだけど、Ryosukeの携帯がいるから来て~」

せっかく良い時間だったのに、と不満を押し殺しながら、自転車で手続きをしている家電屋さんに出かけた。

着くとやさしいお兄さんが案内してくれた。携帯の暗証番号やら電話番号などを記入したり、説明を聞いたり、操作しているのを見ていたり、、、お兄さんはテキパキ仕事をこなしていた。

あまりじっとしていることが得意ではない僕は、なんとか耐えていた。携帯の手続き自体がめんどくさいものだし、これはみんな通った道だ、と自分に言い聞かせながら、貧乏揺すりがしたくなる足を止めて、話を聞いていた。

話された内容が多かったため、何を話されたのかあまり覚えていない。でもいつも思うのは、どうしてこんなにめんどくさいのだろうということだ。

契約の内容はもちろん理解しないといけない。なにを契約してどんなサービスが受けられるかは確認しないと、必要のないサービスも契約してしまうと損だ。それはわかるけど、もっと簡略化して、スピーディにはできないものかといつも考えてしまう。

今はコロナの影響もあって、家でできるサービスも増えてきているらしいが、どんな人でもわかりやすく手続きができ、何よりもっと早くできるようになれば、こんなストレスに悩まされる人も減ると思う。できればすぐ終わらせたいしね笑。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?